世間的に風邪が流行しているらしい。
うちの会社も、人数が少ないわりに風邪っぴきが多い。
人数が少ないというのは、13人中(本当に少ないよ!)
6人がふらふらしてたり、コンコンしてたりしてるのだ。
つーか、おまえら休め!
学校なら学級閉鎖だよ 会社もならないかなー。
男性社員は10人なのだが、10人中10人が喫煙者。
喉が痛いなら吸うな!
暖房ガンガンつけやがって。
煙草スパスパ吸いやがって。
おかげで、室内の空気はパリパリに乾燥しつつ
もわもわとした煙ざんまいですよ。そりゃウィルス大喜びってなもんだよ。
そんな中仕事をしてるので、ワタシも微妙に風邪ぎみ。
微妙、というのは、週末にふらりときて、ぐぅぐぅ寝て、
なんとか週明けには治してたり。
午前中ゾクゾクしてたのを、ドリンク剤やらビタミン剤やらで
午後には持ち治させてたり。
調子が悪いテレビをバンバン叩いて治してるようなもんですよ。
そして。今日。
一週間のストレスを解放させようと、予約していたんですけどね。温泉宿。
なんと、ダンナが金曜日に風邪でダウン!
おまえ、先週の土曜、ワタシが『頭痛い〜 気持ち悪い〜 ゾクゾクする〜』と寝てたのを
『二日酔いだよ!わははは』とか言ってたくせに!
『テニス行ってるから、起きれるようになったらDAIもおいでね』とか言ってたくせに! (そして自分はガンガン楽しんでる)
その日の飲み会、『ボク行くけど、DAIもくるんでしょ?』
と、当然のように言ってたくせに! (そして自分はゴクゴク飲みまくってる)
自分が風邪になると
『だめー。死ぬゥ〜。メロン買ってきて〜。小学6年生買ってきて〜』って…。
(↑病気にならないと雑誌を買ってもらえなかったらしい)
根性で温泉行こうぜ! ったくよー!
『ひとりで行っといで』とか言うけど、本当に行くとこれまた20年ぐらいブツブツ言いそう。
関係ないが、そういえばダンナは、挙式したグァムでも風邪をひいて
寝込んでいたような(そしてホテルに置き去りにして買い物をしたワタシ)
あれですね。
軽い病気は、女性の方が強いってことですかね。
母曰く『病気になると男は弱い。すぐ悲劇ぶる』と言ってましたが。
本当だよ! さすが年の功だよ<母親
それとも、イベント前に風邪をひくのがダンナの体質なんですかね
(↑超迷惑なんですけど。つーか子供かよ!)
しかたがないので、近所の温泉スパにでも(ぷりぷりしながら)行ってこようと思います。ちぇー。
|