2003年09月14日(日) ほんとにいた、なんでもほしがるマミちゃん
INM(井ノ本の短縮形)。
こないだ某ファミリーセールに行きました。 ファミリーセールはデパートとかのセールと客層が違っておもしろいです。 大なり小なりそのブランドのファンが集まるから、 来ている人を見ているとだいたい対象層とか買い方が見えてくるのです。 某フォーマルドレスを扱うブランドの場合いわゆる「パパとおねいちゃん」を結構見ましたよ。 つかパパなら正価で買ってやれよ… こんなとこにも不況の影響が? とかね。 あと安くなってる商品を見てガックリ肩を落としてる人とか。 わたしだよ!
こないだ(つってもおとといですが)行ってきたセールはえーと、 フランス・イギリス系のちょっとデザインにクセがあって正価はべらぼうに高いブランド2つの合同開催でした。 わたしはここの衣類に興味はありません。 服飾雑貨すなわち靴とかベルトとかバッグに興味が。 ファミリーセールはなぜか雑貨のほうが安くなっていることが多いです。 やっぱ在庫にすると場所喰うから早く売っちゃいたいのかな。 まあメーカーの思惑はともかく恩恵は受けておきたいところ。 サンプル品とか安いから見なくては。 気が早いですがブーツなど。 ワー安いこの赤いショートブーツ。 サンプル品が正価の80%OFFだ。 即効で買い物袋(会場で渡される透明の袋)に入れます。 で、サンプルじゃない正規(?)の商品の棚にターゲット・ロックオン。 あれっわたしがさっき袋に入れたのと同じブーツが数色展開で。 値段を見ると50%OFF。 ワーオサンプルゲットしておいてよかったわ。 と思いつつブーツの隣のバッグをひやかしておりました。 ら。 絵に描いたようなJJ系+ギャル系のおねえちゃんと家庭画報を狙っているもののMINEとSTORYの中間みたいなところに落ち着いたお母さんの二人組み。 おねえちゃんすなわち娘がでっかい声であーだこーだ言いながらロングブーツを試しています。 ねーおかーさーんこれチョーカワイー買ってー! わかりやすすぎていっそ生温い気分。 通り過ぎようと思ったらなぜか視線を感じます。 娘の視線。 あれ? なに? 目測で視線の先を辿ります。
→→→わたしの袋
え?てことは? と思った瞬間娘がでかい声を上げました。 「おかーさーんわたしあの赤いブーツほしいー!!!!」
… マ ミ ち ゃ ん だ ! ! なんでもほしがるマミちゃんだ!!
いやわたしも経験はありますよ。 目の前でイイナーと思ってたものをもってかれたりすることは。 でもそれをえーとおかあさんに言うって… お、おもれーじゃねーか! でもあげないけど。
そのあと娘はバッグを見ているわたしの後ろを歩き回っては3分おきにおかあさーん攻撃を。 いやわたしあんた産んだ覚えねえし… と思ってふと見ると棚の中に赤いブーツがひとつ。 おかあさんがそれに気づいたらしく娘に話しかけます。 ほらあそこに赤いのあるわよ。 娘はサイズを見てふてくされます。 このサイズじゃ入らないー!あれがいいのー! おいこら指差すな。 つうかお母さんいい加減娘にツッコんでやれよ… 自分の買い物に夢中になってる場合じゃないだろ…
とうなだれたわたしの視界に入ったのは
すでにブーツや衣類やバッグでぎっちぎちになった娘の買い物袋でした。
マミちゃん… 靴は一度に一足しか履けないのよ… 無駄にメーテル風味になりながら家路についたわたくしでした。 |
|
| |