記憶の栞
DiaryINDEX|past|will
本日で上司が退職することになりました。 でもいまいち実感がわかない。 感謝してるし、ありがとうと思うけれど 寂しいとか悲しいとかいう気分にはなりません。 明日から代わりの人が来るわけでもなく 一人あたりの負担が増えるなぁと不安な気分の方が強い。
みんなでプレゼントを贈ると 感極まって上司が涙ぐんだ。
やっぱりなんで泣くのか私には解らなかったりする。 私も四年間モスでバイトしてたけど、 辞めるとき泣いたりしなかった。 そもそも、幼い頃から転校することがあろうと 卒業式があろうとお葬式に立ち会うことがあろうと 泣いたりすることがない可愛く無い子でした。
誰かに会えなくて寂しいと思う気持ちは 特定の相手以外には本当に働かない、冷たい感覚の持ち主です。 私は本当に自我が強すぎて 誰かのために泣くなんてできないし 周りの雰囲気すら読めない鈍感な性格なため 色々と上手く立ち回りができません。 生きていくこと自体不適応じゃないかな、とよく思います。
それより サイアクの体調で鎮痛剤を四時間ごとに飲み下し 十四時間働いて、 断るわけにはいかない送別会に参加してアルコールを流し込み 終電が無くて、タクシーで帰ろうとしたら近距離すぎて乗車拒否されて、 ようやくタクシーに乗れて家に帰り着いたら、家族は皆就寝していて 完全消灯した家の中を電気をつけながら歩いて アルコールと鎮痛剤の副作用なのか、気分が悪くて とにかくシャワーを浴びて寝ようと 頭からお湯を浴びていたら 無性に泣けてきた。
なんで泣いてるのか自分でも解りません。
|