LIFE GOES ON
DiaryINDEX|past|will
2011年01月20日(木) 01/20 10:50 横須賀線 新川崎〜横浜駅間で線路内点検を行った影響で、列車に遅れが出ていましたが、10:50現在、ほぼ平常通り運転しています。
01/20 10:00 京浜東北根岸線 08:11頃、鶴見〜新子安駅間で線路内点検を行った影響で、現在も列車に遅れが出ています。
01/20 10:00 東海道本線[東京〜熱海] 08:11頃、川崎〜横浜駅間で線路内点検を行った影響で、現在も列車に遅れが出ています。
これは全部、同じ地点で一斉に行ったということなんですかね。
川崎のホームで電車待ちで30分ぐらい立たされて、寒さが堪えた、、、、
***************
先週の近藤さん、塚本さん、山田さんライブの話題の続き。
やっぱり注目は、初めて見る山田晃士さん。
バラを飾ったマイクスタンドに、シルクハットをかぶったメイクばっちりの長髪の男性が登場し、良い声でシャンソンを歌いながら、語り始めるのです、面白ネタを。センター試験がんばって、とか。左か右かはっきりしろ、とか。時事ネタ?政治ネタ? わたしの頭の中にはなぜか「メイクした風間杜夫」が浮かんだのだけど。近藤さん、塚本さんの無骨なロッカー2人となぜ一緒にツアーを?と思うけど(静岡、大阪、岡山、京都、名古屋のツアーファイナルが高円寺だった)、山田さんがしゃべるとなんでも面白いし、嫌味がない。もしかすると、二人のファン向けにソフトな芸風にしているのかもしれないけど。それにしても“山田さん”と呼ぶのは違和感あるなぁ。近藤さんは「晃士くん」と言っていたけど、それも違うカンジ。ちなみに、山田さんは近藤さんとおない年で、学校も一緒、と言っていたから、たぶん渋谷にある“キャンパス”という言葉が似合う大学のことなのではないかと思われます☆
1番手の近藤さんは、イスに腰掛けてアコギを抱え、
すべて2009年以降にできた新曲で弾き語り。
耳を澄まして聴くアルペジオの旋律が、
ライブハウスに響く。
2番手の塚本さんは、スタンディングでエレキギターと
アコースティックギターを交互に持ち替えて、
空間をその音で自分の世界に塗りかえる。
奏でるフレーズや、歌のメロディーラインは
どれもツボでカッコいい。
それとMCでつぶやく、言葉の選び方がカワイイ可笑しい(笑)。
近藤さんとの対バンで見る機会が多い塚本さんだけど、
一緒にやる時以外は見たことがなくて、
塚本さんだけでもライブを見に行ってもいいなと思いつつ、
なかなか行かないものだよね。。
ファンを取り込むのって大変なことだよね。
トリの山田さんのあと、アンコールは3人で。
それぞれの曲を1曲ずつ、ボーカル持ち回りで弾き語り。
わたしは近藤さんのファンなので、
近藤さんの曲を歌っているボーカリストの声を聴くと
すごくうれしくなる。あぁこういう風になるんだ、って。
もっと他のアーティストがカバーしているのを聴きたいなぁ。
ピールアウトでもいいよ(笑)。
*******************
今夜は近藤さんのグレープフルーツムーン・ワンマンの
クライマックスシリーズ、第一弾。
昔からやってる曲も、新しくできた歌詞のない曲も、
ルースターズもヒートウェイヴもビートルズも、
ごちゃまぜにたっぷり歌ってきたワンマンも
3月で終わっちゃうそうです。
*******************
お願いランキングの、昨日の「ちょい足しクッキング」の
ファミチキ(ファミリーマートのチキン)が美味しそうだったので、
ホームページを見てたら、、、、、
過去の放送分で、
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/101217/index.html#project01
「神田 人気ラーメン店BEST5全て当てるまで帰れま5」をやってた!!
そう、神田って実はラーメン激戦区で、
お昼時になるとラーメン屋の前は12時前から行列なのです。
普段からあんまりラーメンを食べないわたしはそういう話題を書いてこなかったのだけど、4位の「とんこつラーメン博多風龍 神田西口店」には、たまに行きます。わたしは辛味噌とんこつラーメン(600円)+替え玉1個!美味しいよ。
<神田ラーメン屋ランキング・メモ>
1位 神田ラーメン わいず
★のり玉ラーメン 900円
東京都千代田区内神田3-9-6 大熊ビル1F
2位 麺屋武蔵 神山
★神山ら〜麺 1,000円
東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル
3位 山頭火 神田店
★特選とろ肉らーめん(塩) 1,200円
東京都千代田区神田多町2-2-3 元気ビル1階
4位 とんこつラーメン博多風龍 神田西口店
★とんこつラーメン 500円※替え玉2玉まで無料
東京都千代田区内神田3-12-9
5位 カラシビ味噌らー麺 鬼金棒
★カラシビ味噌らー麺 780円
東京都千代田区鍛冶町2-10-10
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/100903/index.html#project01
「大森 人気ハンバーグ&ステーキ店BEST5全て当てるまで帰れま5」も
要チェックだわー。
以前に、蒲田のギョーザと、川崎の焼肉やと、三茶のイタリアンもやってたんだけど、もう一度チェックしてみよう。お願いランキング大好き☆