LIFE GOES ON
DiaryINDEXpastwill

日々の思いついたことなどを書きますが、
ざっとこんな毎日です。
あたらしいブログ『GREAT ADVENTURE +』を始めました!

2011年03月05日(土)

先週の金曜日は、高校時代の同級生4人でランチ。
武蔵小杉から目黒線で日吉に行って、
グリーンライン(横浜市営地下鉄)でセンター北へ。
“ノースポートモール”で現地待ち合わせ。
って、うちから30分ぐらいなんだけど、
横浜方面ってもうちょっとした「旅」気分。
友達もわたし以外みんなクルマで来るしねー。
自然食品の食べ放題のお店で、おなかいっぱい食べた!
夜は神田で飲み会だったのだけど、
クルマで送ってもらって、一旦うちに帰って休憩。

夜は、職場の上司がごそっと3月で異動になるため、
どうしても抜けられない送別会。
お世話になっていた人たちがいなくなってしまうので、
今後がかなり不安。自分の人生を改めて考える。。
でもちゃんと存在を認めてくれていたことも知った。
もう少しここでがんばろうか。

**************************

日曜日は、先月から始まった明大で月イチの読書会。
今回は「金子みすゞ」をテーマに。
大学時代の教授を中心に同窓生たちとやっているので、
まんま学生に戻ったみたいな不思議な感覚になる。
でも大学時代の記憶が、あまりに曖昧なんだよね〜〜。
授業でなにをやったかも、どの先生の授業を取ってたかも
同級生の顔と名前も、わたしが一番覚えてない…。
あと、みなさんさすが文学部!よく本を読んでいらっしゃる。
いやー、ちゃんと読まないとね。。

御茶ノ水で19時を過ぎてしまったけど、その後の飲み会は辞退して、
新横浜のライブハウスへ。
ケータイで検索すると、東京駅から新幹線に乗れと出るけど…
さすがに…いつもの京浜東北線に乗り込んだ。
都内と横浜方面を掛け持ちすると、
必ず川崎を経由するので、途中であきらめそうになる。。
でもこの日のライブは“近藤智洋 with NOWHERE”のステージもあるので、
遅くなってもそれだけは観れるはず、と東神奈川駅で横浜線に乗り換え。

わたしが新横浜BELL'Sのドアを開けたとき、
近藤さんの弾き語りが終わった直後だったらしいです(友達の目撃談)。
うーん…。でもその後に観れた、
近藤智洋 with NOWHEREがすごく良かったので、行ってよかったー。
「the forget-you-not」なんか凄かった!

横浜アリーナの真ん前にあるBELL'Sから、
帰りは東横線の菊名駅を目指して帰ったんだけど、
まーこれが真っ暗で人通りのない道で、怖くて遠かった…。
ホームで「武蔵小杉・渋谷」の文字を見たときは、本当にホッとしたよ。
で、家に帰って「情熱大陸」を見た。菊名からの帰り道は早かった!(笑)


GREAT ADVENTURE |HomePage

My追加