ヤグネットの毎日
DiaryINDEX|past|will
今日は、夜に行われる保育の会議の準備に追われた。 ひるは、けがの治療のため学校を休んだ妻と外食にでた。 トンカツ定食を食べる私に、「共食いはみにくいね〜」のきつ〜い言葉。 キビシイ〜!
夜の会議では、夏の全国合研に参加してくれた会長さんのレポート報告をしてもらった。秋葉英則さんといって、大阪教育大学の副学長さんのお話を聞いての感想を話してもらった。 いまの時代、「命を守るこだわりが薄れていること」がキーワードだとお話をされたそうだ。まさしくそうだと思う。 自分の命を大切に育てることができない子ども、また、人を殺す戦争が現にあとを絶たない現実。 命を守るこだわりを声高に叫び続けることの必要性を強調されていた。会長さんのレポートもとてもよいものだった。
秋は保育要求実現のための署名運動を大きく展開することが確認された。頑張るゾ!
|