日々のカルテ
There is no accounting for tastes.

2001年10月10日(水) 私は風邪の子。

 
 ・・・・はい、風邪の子:香奈です。

 2時間で、ポケットティッシュ一袋使い切った女です(笑)

 二つ持ってきてたのが功を奏したんでしょうけど・・・蛇虎ちゃんから



「ティッシュ、箱で持ってきたら?」



 等とのたまわれました・・・・・・(笑)


 
 ホント、明日は箱持っていく気です・・・(合掌)

 
 英語の時間、ほとんど何も考えてなかったしね・・・・・・
 
 ってか、考えられなかったです。
 
 何か、今日は本能というか、気力というか、自分が最も動きやすい思った通りの行動を最小限してた気がします。

 ・・・読んでた本の内容が思い出せなくなったら、アウト(それはどうかと)







 っていうか、何故だか病人に弁当を提供することになりました(何故)私だって病人です・・・(涙)←病人はこんなところでネットなんかしません(笑)

 ・・・今、メールやりとりしてたら、そのように相手方が打ってきてしまったもので・・・。

 あ〜〜・・・冷蔵庫、何かろくなもんがあったかなぁ・・・(悩)

 
 っていうか、最初はそいつも風邪で、「今日は早く薬飲んで寝たら?」と言ったところ
「お金がなくって薬も買えない」と、大変シュールな返事を返され、私が薬を持っていくことになったんですよね・・・。
↑薬を持ってく辺り、ツキアイゲノムのタイプ7なんだろうか・・・(笑)

そしたら「おかゆが食べたいな」と言っていたから、まぁ、作ったんですよ。

どのみち、私も今日はおかゆでしたし・・・(涙)←我が家では、風邪だろうと私がおかゆを作ります。


「おかゆ作ったけど、本気で食べるの?」とメルを打ったところ、

「は?マジ!?ホントに!?もちろん頂きまぁす♪明日の昼飯は香奈ちゃん特製ランチだぁ!」
 と、きちゃいまして・・・・おい、おかゆだけで何でランチ・・・と思いつつ「あ、寮食と一緒に食べた方が良いよ。おかゆだけじゃ、腹はふくれんから」
 と、返したところ、
「よしっ!香奈ちゃんの特製おかずが食べたいなぁ♪」
 



 Σ・・・・・・まじっすか!?




 っていうか、相手も本気だ・・・あ〜〜・・・下手なもん作れないなぁ・・・(涙)
 


 そんなわけで、今から作ってまいります・・・ま、いいや。明日の朝のおかずも一緒に作ってしまおう。

 


 そんなわけで、この辺で。

 占いは明日からですな・・・(計画倒れ女め)




 そこ。  ここ。  どこ。


かな [MAIL]

My追加