2003年09月14日(日) |
行ってきました(改) |
行ってきました名古屋。 知らない人には「福井に行く」と偽装工作いたしましたが…(笑)
なんというか、結構往復で疲れるもので。流石に2時間半かかるのは問題ですな… かといって、新幹線もお金が掛かる…と思い、最初から経路に入れておりませんでしたが…
試しに検索したら、学割使えば8千円で行けることが判明(こだま自由席) まぁ、倍なんですけどね…普通電車学割りで行くのの。 しかし、忙しい時とかに使うのは有効だなぁと。 行きは普通で、帰りが新幹線でもいいかなぁと。
そして痛切にバイトせねばと感じる。 苦手だが、やらねばならんときもある。
ってわけで、名古屋は楽しかったです。 ただ、見るものが名古屋駅周辺に少ないのと道が分かりにくい作りなのがネック。 今度はもうちょっと調べて行ってみましょう。
一日目は映画館探しに2時間ほど奔走し、やっと見つけました…(笑) 観た映画は、二人とも観たい観たい言っていた「座頭市」
結果…
いやもう、大当たり?
いいです…話の途中で飽きが来ないし、話の道筋がはっきりしている上に無理がない。 某ネズミの大型映画みたいに「いつそうなったんだ…てか、どうやってそれが出来た」みたいなのがないのですよ。行間を読む美しさがあって、すっきりしている日本映画特有の美が満載です。
観終わった後、勝新の座頭市が観たくなった。
そんでもって、夕飯ももう良いかぁとコンビニで炊き込み御飯を購入、ホテルで仲良く食しました。 食されました。
いろいろありましたが、そんなこんなの一日目。
二日目の朝もやはりうとうと寝坊。 いちゃついてた所為もあったんですけどね…(苦笑)
行く場所も特に決めず、ぶらぶら散策。 二人ともドラキュラ体質な所為か、はたまた遅れて来た猛暑の所為か専ら地下移動してました(笑) ぶらぶらしてたらフローズンヨーグルトの店を発見。 あれ好きなんです。オリーブが取り扱いを止めちゃたからもう京都にはないけど(涙) ミックスベリーを食べてご満悦。おいしかったっしょ? 組み合わせとしてはヨーグルトの酸味とベリー系の酸味が美味なのです。 あぁ、でも実はパインを組み合わせても美味いのです。
そしてそして、パステル発見。 友人から「あそこのプリンはもう絶品だよ」と聞いていたのでかなり期待してました。 料理自体も美味しいし、プリンもまぁ美味しかったです。 ただ、絶品…うーん…美味しいことは確かに美味しいけども、もっと美味しいプリンがあった気が…恐らく、食感の好みの問題もあるかもなんですな。 ドロドロ−っととろけるのが好きか、それともすくっても形を保っていられるか。 あたしは、形は保っていても口の中でとろーっととろける方が好きなので、パステルのプリンよりはコンビニの98円シリーズのとろけるプリンの方が好きです。 (あれはホントに美味いですよ。コンビニと馬鹿にすることなかれ)
その後、本屋さんで立ち読みを満喫。 ゴリエみたいな目の人いるって!!さすがに、まぶたに書いた目の人はいないけど!!(笑)
小腹が空いたとお茶をして、改札へ。 帰りたくなかったんですが、帰らなきゃならないのです。
そんなこんなの、遠距離を呪った二日間でした。
|