桜の花びら
早瀬桜姫



 修学旅行1日目

今日が出発の日。朝5:00に起きました。前の12:00過ぎに寝たにしてはやけにすっきりした目覚めだった。着替えてから、妹を起こしに。起こせと頼まれていた私は起こしてあげたのよ。そしたらあたりをキョロキョロして、“ん?たたき起こしてね”といって再びすやすや夢の中…。なんなんだ!寝ぼけるにもほどがある…。

6:00に出て一時間ちょいかけて羽田空港へ行きました。やっぱり検査が厳しく、はさみなど持ってくるなとあれほど言われてたのに持ってきた子がいたし。その子は当然引っかかってました。それが終わったら自由な感じに動き回れました〜。写真撮ったりおやつ食べたり…。それから飛行機に乗ったけどね。

飛行機の離陸時にクラスの連中がうるさかった。騒いでたやつ等はいつもうるさい人等なんだけど、うわーだのきゃーだのうるさいのなんのって。栞に「飛行機には一般の客もいるので騒がないように」とかいてあったのになんで守らないんだー!って感じで私はそのうるさい声がうざったかった。

鹿児島はもう東京と違い晴れやかな環境・気候で紫外線が私の肌を攻撃しているのがわかった。日焼け止めを持ってくればよかったと後悔しました。
ついてからまず行ったのは、仙厳園・尚古集成館でした。お昼を食べました。おいしかったですよ。お昼食べてから自由行動みたいなのがあって、こんにゃく食べました。名前は知らないけど。
次は知覧へ。前から行きたかったところでした。でも、多分一番時間がなかったところ。お話はもう涙涙でうるうるな話で、中も見てるともう感動で涙がはっきりいってとまんなくってってところあったのに、全然見れないし。意味ないじゃんと思ってましたとも。許せませんでしたとも。

夕飯は集合時間に遅れてしまい、校長に怒られ、夜は10:30消灯ででも、みんな寝なくって動き回ってたから先生が怒って怒鳴ってました。“ほらうるさいぞ早く寝ろー!!”と怒ってたけど、先生がうるさいよとみんな思ってたに違いないわたしも思ってたから。

2001年10月15日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME BBS


My追加♪