 |
 |
■■■
■■
■ 修学旅行2日目
お目覚めは6:00。場所は鹿児島のなんていったっけ?霧島キャッスルってところだったと思います。前日は1時過ぎまでしゃべってたのですよ。でも、なかなか寝付けない上に浅い眠りだったみたいだったので目覚めまくり。なんでそんなに目がさめるんだってぐらいでしたよ。なので、全然寝た気しないしなので、バスの中で爆睡。
今日は水俣市役所と熊本城へ…。 水俣市役所っちゅーところでは、語り部の人の水俣病になった人だったのでその体験談をききました。一時間!!きくのが大変でした。私は聞く前からトイレに行きたかったので、我慢限界でして、ぜんぜんきいてませんでした。早くトイレに行かせろと願ってただけでした。でも、水俣病の恐ろしさはわかりました。でも、語り部の人はなんか同じような内容を繰り返してたと思ったし、なんか力任せに語りすぎだとも思った。 お次は熊本城。そこの見学はぜんぜんできなく、悲しかったけど、いきなりだんごっちゅーもんを食べれて満足。
そして夜。お風呂ではイヤーな人たちがいました。私の嫌いな人達が友達に“なんとかさん写真とって”といってました。なんとかさんはないだろとも思ったし、裸のままで写真とってもいいのか?
2001年10月16日(火)
|
|
 |