mao&angieの日記
DiaryINDEXpastwill


2003年01月11日(土) マンガ歴

「サイボーグ009」と「ジャングル大帝」
かすかに記憶に残ってる。近所の理髪店のマンガ雑誌。
刈り上げにされてた〜(泣)。 …幼少時。

少女漫画雑誌「リボン」を知る。
いでちかえさんのバレーボールマンガ(タイトル不明)
貸し本屋さんもよく利用してたな。 …小学校低学年。

「サイボーグ009 」
初コミックスはコレ。
009と002が抱きあったまま落ちていくところがツボ!
                  …小学高学年。

「ワイルド7」と「ポーの一族」
「月刊誌のセブンティーン」の津雲むつみさんにハマル。
                  …中学〜高校1年。

「はみだしっ子」
反抗期長くて、そのまま飛び出す。
…っても公務員の独身寮にだけどさ…(苦笑)
                  …高校3年。

花とゆめ。LaLa。別冊少女コミックなど、1番
少女マンガをいっぱい読んでた。
成田美奈子さん。吉田秋生さん。   …20代前半

結婚、出産、共働き。
マンガにのめり込む時間も心の余裕のなかったころ。
               …マンガに飢えてた20代後半

「ドラゴンボール」
ムスコ2歳半。余裕が出てきた頃。
マンガ好きの虫が、ムズムズ
               …子育ての余分な力が抜けたころ

「炎のミラージュ」
活字だけど…ハマりまくった〜(マンガも出た)
               …1990年代

浜田翔子 ほたか乱 山田ユギ 依田沙江美 
ボーイズものと、少年ジャンプ。
マンガよりも活字のほうが読みやすくなってきたなぁ。
               …2000年代

好きなマンガは何度も何度も読み返すほうだけど、
熱が冷めると、途端に読まなくなる。
最近、書店で見かける「完全版 ドラゴンボール」。
10年前なら絶対に買ってた…はず。
                       (杏路)


mao&angie |MAILHomePage