初日 最新 目次 MAIL POYAP


ぽやつよ。
ももら
MAIL
POYAP

2003年10月19日(日)
しーずん

天声しんごー。

も、ね、なんなんでしょう?このムネのたかなりは。

リハーサル中のスマさんたちが
チラっと映っただけで、ドキドキドキドキ☆

先日、久しぶりに「サマーゲート」を聴いたんですが、
イントロが流れた瞬間にパァーっと。も、ホントに「ぱぁーっ」って
自分で声に出して言っちゃってるんじゃないの?ってくらいに
ワクワクドキドキ感が拡がって、コンサに行ったあの時に
スーッとタイムスリップしていくような感覚に陥りまして

今回もそんな感じで、改めて、SMAPコンサートの、
そのパワーと存在感のモノスゴサを思い知ったワケで。

そしてまた、弱いんです。ワタクシ。「その裏側!」とかいうものに。

慌てて着替えて、チャリぶっ飛ばしてきたのに
ステージの上ではナニゴトもなかったように歌い踊っている。

そんな漏れ伝え聞いた話しを想像しただけで、きゅ〜ん♪ってくるのに、
ほっかむりで真剣にリハするお姿を見ちゃったら、そりゃアナタ
ずっきゅん♪ヤラれるのも仕方ないってもんです。

来週も、裏側満載!でしょかね。
ロングコートのチョナンかな?楽しみたのしみ♪
しかし、汗だくでカレー。すっげーんまそ♪



パワスプー。

今夜もまたまた、
つよちオンリー♪きみは〜Sunny day ぼくの〜Holiday♪です。
あ、今頃になって成田離婚にハマっているから間違えちゃったー。えへ♪
って、もうすっかり原型を留めていなかったりのオンリーワンと。

つよち晩餐会。ラムレーズンの宴ー。

「あっ、ラムレーズンが届きましたー!」
さくさくと準備に取りかかるつよち♪うれしそー♪

しかし、ラムレーズンの評判がイマイチなので、ちょっと切れた?
「じゃ食べるよ。きたっ。も、だいすきっラムレーズン」

「うん。うん!うん!!うまい。
 ウマくてしゃべれないんだよね。
 ちょ待ってね、もう一口食べるから。
 ハイ行くよっ。せ〜のっ。
 ん、ん。ん〜♪う〜ん♪ウマイっ。」

も、うまいうまいとご満悦のご様子♪

「晩餐会」のコーナーって、今回初めて聴いたのですが、
まったくもうもう、なんてヘナチョコにカワイラシイ企画なんでしょ♪

残念ながらワタクシ、車の中で
スタジオにアイスが届いたところから聴き始めたので
ラジヲの前で一緒に食べられなかったっス。ショボン。

せめて帰ってから食べようと、コンビニに寄ったら売ってないし。
なんか、これからが出荷の(?)季節らしいですね。

どうしてもラムレーズンの輪を拡げたいつよち。
エンディングで、“レーズン研究所”なるものを唐突に作り、
自分でとっとと“会長”に就任されました。所長じゃないのね。

「レーズン剛。ぼくはレーズンマンだぁ♪」

あのー、会長。呼び名は統一してほしいんですけど。

で、ニンニクマンの方は、もうシーズンオフということでよろしいでしょか?


えー。今更ですが、いいともー。

すっごくお似合いのセーターも
オープニングの時、その襟が片方だけペロンって折れてたトコも
またえらいこと出場者にマイク近づけちゃってるトコも
各種もんじゃに、いちいちコメントしているトコも
センブリ茶が苦くて、ぺって舌を出したトコも
チリちゃんがぁ〜!って騒いでいたトコも
選手権、時間ギリギリで台にぴょこん♪って乗ったトコも

どれもこれもカワイイー♪らぶり〜♪イェッポヨ〜♪

しかし、いくらモンモン中心とはいえ
日々コレ文章を書いていながら、カワイイしか思い浮かばない
このボキャブラ不足具合って、どーよ。

ま、つよちはほんとにカワイイんだから、いっかー。
てか、つよちのカワイラシサには、もうお手上げでごじゃりまする。



さて、今日は朝から、「太閤記情報」が流れるのでしょかね。
(また月曜の朝に更新しちゃってまーす。えへ♪)

満身創痍・気合い充分!もうアワアワなんて言わないぜっ!
さぁこいっ!どんとこいっ!早くこいっ!

いえあの、なるべく早めにお願いしたいなと。
そうじゃないと、ワタシ、ワタシ、、、
なんだかとってもたぶんきっと間違いなく寝てしまうに、10000ウキキ。