やまだだやまだだぁ。したっけやまだはなまらめんこいっしょやー!
と、北海道弁まる出しで私情を挟んでいる場合ではありません。 今日のスマスマは、書き所が盛りだくさんで、 頭からシッポまでアンコみっちり!
天声しんごやら、ぱわすぷやら、いいとも増刊号のことも書きたいけど、 また今度きっとそのうちタブンってくらいのボリュームだぁっ!
いや〜ん♪ちょっと見た奥さん?! やまだナメで、つよちのオシリよ〜♪ ちょっぴり内股気味で、ぷりってしちゃってるぅ♪
なんか、おくちをモグモグさせてるし♪ つまみ喰い、、、もとい。味見してたのかな?
原宿裏通りにハマってしまう話しもキレイにハマり それはさておき、出会いの話しへ。 しかし記憶が噛み合わずウル目でションボリ。
唇つまんで思いをめぐらせるつよち。 おー。なんか、あんまり見たことのない表情かも。モロ素な感じ? しかし腕筋ムネ筋相まって、しみじみ分厚くなられましたなぁ とか思っていたら、きむらさんの例え話に「そうかもしれない」って。 相変わらずナットク早っ!
腸に超効く、びふぃでぃす菌。 やっぱアメリカ帰りは発音が違うぜっ!
いや、そーでなくて。 も一回いってみよー!せ〜のっ!
びすぃずす菌。
おやおや草なぎさん、今度は東北の方へお出かけですか? (ぶらり途中下車の旅風)
あのその、東北のみなさん、 決して揶揄してるワケではありませんので、そこはひとつ。
えー。お鍋と言うたら♪というワケで。 出たー!草鍋剛ー!
「おほぉーっ」とか言って、ご満悦のご様子♪ でも、やっぱ引っ込む時には「しぃ〜ゆぅ〜♪」でキメなくちゃ!
おっとまた出たー! 今度は、なべさだちゃんだー!(notサキソフォン奏者) コンサではえらいこと参っていたのに、先週のツヨクといい 今ではすっかり貞ちゃんキャラ定着ねっ。
で、なにが良くてなにに感謝なんだか、今ひとつワカリマセンが 「良かったなー」「ありがとぉ」のヤリトリがツボに入りまくりです♪
きゃー♪ビストロ終わりに、やまだ向きで「アハン♪」よーっ! 見逃しませんぜダンナっ。へっへっへ。
おくひだぼじょお。。。あらっ。
かかかかカワイーーーーーーっ!!!
ちょっと聞いた?ね、聞いた? あらって。チミまで奥さんかよっ!もーカワイっ♪
敗者ルームでまったりつよち♪
でもだんだん難しいお顔になってきたので 一緒に考えているんだろうなーと思っていたら 最後の方で、足ジタジタしてるよぉ〜♪ 飽きちゃったのかな〜?ん〜?
きゃーっ!つよち1ダースよー♪
も、可笑しいやらコワいやら。(←!) サワヤカな白い歯と白いタイツがマブシーっ!!!
しかし、胡弓や笛などのパートは、割と大人しいのに 琵琶みたいな楽器は激しく弾き過ぎだってば! 12カットも撮っているうちに、なかばヤケになってきた?
ということは、タライ落ちも12回なワケで。 ムチウチには気を付けて頂きたいなと。
でも、撮影にはタイヘンに苦労したであろうこの企画、 つよたろさんの様に「落ち」だけ変えて、もう一回は来るかも。 次は、やっぱ飛ぶ?12人で飛んじゃう!?
ふぅーっ。やっとここまで辿り着きました。おうたー。
あ、今度はきむらさんがジェイソンのお友達だぁ。 って、そんなことより999。
イイっス!も、すっげーイイっスー!!! 5人で掛け合いで歌う場面なんか、トリハダもんでしたわ♪
スマさんから、たっくさん元気をもらったので これから、たっくさんリピできます! 完徹ドンとこいっ!
え?明日?
あしたは“明るい日”と書くのさっ!ハハハのハー!
|