あけましたー。 本年も、どぞ、よろしくです。
元旦ストスマー。
〜今年もね、なにはともあれ進まなくてはいけない。 もう何の曲かわかるでしょ?今のフレーズで。 そ、ススメだよっ。〜
ちょいフテ気味というか、ぷちノリ突っ込み風で カワイさ炸裂のつよちの曲紹介♪
元旦に聴く「ススメ!」は、なんかこう気合が入りますな。
2004年も、どんどこススメーっと!!!
でもその前に。
昨年のこの最大にして最高のビックイベントに 触れておかなくてはなりますまい。
紅白です。オオトリです。
もうね、すまっぷ最高。
この言葉、過去に何度も書いてきましたが そのつど鮮烈にキョーレツに、 この表現しかないと感じているワケでして。
2003年、最後の最後まで スマさんはワタクシの心を鷲づかみにして そしてドカンとがっつりカマしてくれました。 やっぱ5人が集まってガッとなるお姿は圧巻です。
ビシバシと伝わってくる気合と緊張。 一節ごとに大きく吸う、つよちの息づかい。 ビリビリとムネに響いてくるうたごえ。
は〜。
後になって、 歌直前にステージで円陣を組んでいたとのお話を知り、 ますます愛しさと切なさと心強さでムネが一杯になりました。 ちょい引用が古めなんですけどもね。
えと、そんなワケで、 今年もつよちを愛でまくり、そしてつよちにシビレまくり スマさんをドンドコ追いかけフガフガ言いながらも ともに走り抜いていきたいなと。
2004年も
スマさんが
つよちが
ダイスキだぁーっ♪♪♪
|