初日 最新 目次 MAIL POYAP


ぽやつよ。
ももら
MAIL
POYAP

2004年01月15日(木)
はまる

お父さんでムスコで世帯主でオットで部下で上司で後輩で
荒げたり、抑えたり、かすれたり、詰まったり。

つよちの各シーンでの声の表情も、すごく素敵で
ウチんち内BGM状態で絶賛上映中の生きる道。

は〜。いいわぁ。

しかし、自分で書いておいてなんなんですが
昨日の文章ってば、ブッチギリの分裂っぷりカマしてますね。
書きたいことは山ほどあれど、表現するのは難しいっスね。

ネット上の色んな感想を読むと
「そうそう!ワタクシの言いたかったことってば、それなんだよ!」
と、なんだか記者会見後のつよちみたいになっちゃう(失礼)ワケで。

むー。

ま、いっかー。


さて、本日のどっち。

いや〜ん♪
帰ってきた(ワケじゃないけど)長髪茶髪で分厚めつよちだぁ♪

えー、うすぺら〜ど派を宣言してきたワタクシですが
その場その時の順応性もバツグンだったりするのですのよオホホ。

試食があたったときの喜びようったら♪
ベストジーニストに匹敵するものがありましたね。

「どうせゲストしか食べれんべ」

と、毎回アキラメ入りの冷めた目で見ていたワタクシも
思わぬ展開にワーイです。どっち制作サイドの思うツボです。

ま、つよちがカワイイならツボでもマンホールでも
ハマりまくってやろーじゃないのさ的心意気なんですけどもね。

プチデビル化も少々パターン化してきたカンがありますが
はなこっちに心にもないことを言われて悔しがるつよちが
ごっつカワイイわー♪

あ、ぜんぜん関係ないですけど、
関西のかたが言う「飴ちゃん」って、なんか好きです。