初日 最新 目次 MAIL POYAP


ぽやつよ。
ももら
MAIL
POYAP

2004年02月24日(火)
きーってなる。

あ〜あ。
なんだか見るのがツラくなってきちゃった生きる道。

ゆら先生への想いに一線引くてつろうさん。
「ありがとう」って。
優しくて切ない精一杯の愛情表現。
だけどトドメの一撃。

コドモには罪はない。
でもコドモの為に復縁するって考えがいやだ。
もちろん、決して短絡的にではなく
そこに至るまで苦悩して傷ついて
そうしてやっとハジキ出した
現時点で最良と思えるコタエなんだろうけど。

おまえのために

これほど押しつけがましい言葉はない。
一見、愛情こもってそうなので
うっかり情に絆されそうになるけど。

あ、「ほだされる」って「絆」って書くんだ。

いま変換して初めて知ったワタクシ。
ビバATOK。漢字って、すごい。なんか深い。
「学校の中に、お父さんがいます」バリの発見。

ほだされる
=人情にひかれてココロや行動の自由が縛られる。

あーもう、めんどくさい。

何が最良かなんて
ほんとは誰にもわからない。
永遠にループ。

めんどくさいけどイトオシイ。
めんどくさいからイトオシイ。

切ないっすね。




ここんとこの目まぐるしい
露出情報および雑誌洪水に、キーってなってる。

粘土をこねこねする白いおててに
うっとりしている時間もない。

はっきり言ってお金もない。

なのできっちり吟味の上で厳選しようと
気合いを入れて本屋へ赴くも
どれもこれもカワイコさんじゃないかコラー。