2006年06月17日(土)
へぇ。 |
マスメディア論の課題用に図書館で本かりてかいている。マスメディア論のやつはとても問題が複雑だからまとめるのが難しいですね。今の報道の問題点をあげる(一部の人しか報道権利がない)→そこでネット報道がこれからの主流になるでしょう→ただ,ネット報道にも別の問題がある。→結局、業者がやるにしろ個人がやるにしろ個人情報を守るのは難しい
って論理で書くつもりだから,参考文献もマスコミを叩いているやつと個人情報とは何かって感じの本を借りた。
今RedStoneっていう無料オンラインゲームをやっている。これ韓国製のゲームなんだけど,こういうのは韓国もなかなかすごいゲーム作れるようになったじゃねえかって感じ。
なんで無料なのかというと,ゲーム中の便利なアイテム(移動スピードをあげたり経験値を再配分したりするアイテム)は有料で,そっちで金をとってゲーム本体からはお金をとらないからなんだってさ。もちろんそれがなくても普通に楽しむぶんには問題ない。モンスター倒したり,パーティーくんだりってことね。ただギルド戦(PvP)をやって勝ちたいとか本格的に楽しみたい人はそれを買っておいたほうがいい感じ。自分は普通に楽しむ派だからいいけど。
職業はビショップ(追放天使)。回復が充実している。スキルに人を生き返らせることのできる奴があるんだけど,これ覚えても,自分を生き返らせるためにあるんじゃなくて人を生き返らせることしかできないスキルだったりして,パーティーくむことを前提に設定されているキャラだなとなんとなく思った。
まだレベル30だからソロ(パーティーくまないで自分1人で楽しむこと)が多い。このレベルがあがってくるとパーティーによく誘われるようになって,レベル80までに回復と蘇生と,あと追放天使の町移動なんかをおさえておきなさいって感じみたい。
へぇ。
ではでは。 |
|