日記
日記です。なんかあれば書こうと思いますです…。

イメージ

2006年07月03日(月) 大学がつらくなってきた。


大学いくのがつらくなってきた。人間関係は大丈夫。問題は講義の難易度。文系はわりと面白くてやる気がでるんだけど,理系が難しくすぎてついていけない。今日のヒューマンインターフェースと言語処理(コンパイラ論)なんか教授のいっていること一言も理解できなかった。大げさでも冗談でもなく本当に。絶対お前宇宙人だろってくらい宇宙語にしかきこえなかった。ヒューマンインターフェースの教授は中国人だけどね。

で,周りの大学生も同じこと考えているなら社会心理学のあれでまだ楽なんだけど,周りの大学生はあてられると宇宙語を普通に宇宙語で返す。俺だけ日本語をしゃべっているのであてられてもわからない。無理やり答えるととんちんかんな答えをいってしまっている。

本当につらい。編入するとしても俺みたいな無能な人間は素直に荻国際大学とか松本歯科大学とかそういうところに編入するべきだったんだと思う。なんで公立大受かったんだ?ってくらい公立大っていうのは講義が難しい。特に理系科目が。文系科目は漏れのレポートが良レポートとして紹介されたりしている反面,理系科目はこういう無能な学生にはなってはいけません的な言われ方を絶対されていると思う。

後期は文系科目だけとれば楽だろうが理系科目もとらないと卒業できないということで,理系科目は卒業最低限とって,文系科目をいっぱいとるかな。だと大学院なんて絶対無理だから…。

やるだけやってだめだったら自殺するくらいの気持ちでいこう。自殺マニュアル予約したし。

悲壮感を感じる。

ではでは。

 前の日の日記を読む 次の日の日記を読む 目次へ Webページへ