Mother (介護日記)
IndexYesterdayTomorrow


2001年12月27日(木) 検診・ランチ・SPA

今回は、冬休みの絹江も一緒に行くことにした。


絹江は、左の手首にタンコブ状のものができていて、
たまに部活の最中に痛むということなので、
母の検診のついでに診てもらうつもりだった。

また、私も、右手の人差し指の内側がなんとなく腫れていて痛むので、
診てもらおうと思っていた。

ところが、母の予約の11時半に行ったら、初診受付は既に終了していてダメだった。


病院も銀行と変わらず、年末の駆け込みが多く、とても込んでいた。

* * * * *

エミちゃんという幼なじみに会った。
以前、銀行で会った時、お母さんが弱ってきて一人では家に置けないので
仕事を辞めて看ていると言っていた。

今日はそのお母さんを連れて、お父さんと一緒に来たようだった。

エミちゃんも、両親が歳がいってからの一人娘で、
お母さんはそれこそ『目に入れても痛くない』程のかわいがりようだった。

結婚してまだ小さな子供がいるが、
今日はご主人の実家にでも預けてきたのだろう。

母は、エミちゃんの顔は覚えていたが、ご両親のことは思い出せず、
どういう関係の人なのかわからないままに、話しを合わせていた。

* * * * * *


今回も、診察では母の様子に特に変わりはなかった。
夜中の咳が、前よりも改善したことから、
今回はプレドニンの量を少し減らすことになった。
今まで1日に3錠を朝2錠、夜1錠と分けて飲んでいたのだけど、1日おきに2錠とする。

母は相変わらず、先生の前ではニコニコ笑うばかりで、
先生の話しはまったく聞いていないが、相槌だけは打っているので、
看護婦が苦笑いをしていた。
先生曰く、ステロイドホルモン剤の影響による『多幸症』

会計を済ませると、既に1時を回っていた。
タクシーで移動。


いつものレストランで、ランチのセットを注文♪
広告を切り抜いた割引チケットで、デザートも頼んだ。

今日も良いお天気で、窓の外は気持ちの良い青い海だった。

SPAに入館したものの、食べ終わったばかりなので、すぐにお風呂には入れそうにない。
そこで、和室で昼寝をすることに。
なぜか、3人とも、すぐに爆睡モード。
30分のつもりが、すぐに1時間が経過。

なかなか絹江が起きれないので、
私は先に身体を洗うために、一足先に浴室に行った。

急いで洗って、二人を脱衣室に迎えに行く。
そして、私は母の丸洗い(爆) 
これも結構な肉体労働。

たまには、自分のペースでお風呂に入りたい・・・

お風呂から出ると、既に外は真っ暗。
タクシーを呼んで帰宅したら、もう6時・・・ 疲れた・・・


IndexYesterdayTomorrow


ALLURE  ☆ MAIL

読んだら、押してね ↓ 

My追加