新・よりぬきオゲ井さん
クズんなってGO!

2004年10月24日(日) フェスタ2004

こないだの帰り際、かこさんに期限切れ間近のタダ券頂いたので、
なんかもう近所のスパ銭感覚でまたラクーア行ってきました。(かこたんありがとー)
ですが、先日の平日利用とは違い、土日の利用は「滞在4時間」の制限付き。
さらに休日というハンデもあり、館内はかなりの混雑が予想されます。
これは入館のタイミングがかなり重要。
ということで、しばしドームシティ園内をブラブラ散策。
ジャンプショップで『いちご100%』のマグカップや、等身大キャラバスタオルなどにウホーとなったり、相変わらずオタク本屋に入り浸ったりしたりして時間を潰してふと気がつくと、なにやら広場の方から只ならぬ空気が。
人ごみに混ざって明らかに一般人と違う空気をかもし出した人達が。
忍者とかテニス部員とか美少女戦士とかなんかの隊員とか軍人とか仮面の男(女)とかが。
お互いに撮影しあったり、普通にたこ焼き食ってたり、不思議顔の老夫婦に事の詳細を尋ねられてたり。
で、その、ことの詳細の正体というのはどうやらこれ
うむ、フェスタじゃ仕方あるまい。しかもこれってドームシティの公式イベントなんですね。
とりあえず、ムーミンカフェでムーミンパン買ってそのへんでもしゃもしゃ食いつつ楽しく眺めていたのですが、うしろのステージでは道場六三郎がなんか美味そうなもの作ってるし、それが終わったら韓国フェアとかで冬ソナのテーマ流れてくるし、何も知らないチビッコは「ナルトがいるってばよ!」とか嬉しそうだし、そうかと思うとぐずる子供を「ほら、冬ソナだよ!」とよくわからないなだめ方をして通り過ぎる母親もいたり、もう何が普通で何が普通じゃないのかわからない。あのオッサンのジャージ姿がコスプレなのかそうでないのかワカラナイ。と思って通り過ぎたら、よもや普通のオッサンだとばかり思ったオッサンがホントにデカレンセンちゃんのコスの人だったりして広場は(というか私の頭が)まさに混沌極まれりでありました。

というか、フェスタの本番であるコンテストは、むしろこれからであり、今のこの混沌状況はいうなれば控え室、リハーサルのようなものであり、この何倍もの人数が後でどっかに大集合してなんかいろいろ競い合ったりするんだなあ、昨日の地震がもしその場その瞬間に発生したとしたら…

そんなことを思いつつ、頃合を見計らってスパへ移動。
4時間のスケジュールを綿密に立て、まずマッサージの予約。
なんでも只今スパラクーアではマッサージ祭り(ホントはそんな名称ではない)を実施しておりスタンプ3個貯めるとタダ券がもらえるのです。
スタンプ3個ということは、先日来たとき二軒ハシゴしたから、後一軒利用すればタダ券もれなくゲット。これはやっとかない手はありませんよ。
でも今日はお安い足ツボ20分コースでひとつ。

予約完了したら後は時間まで風呂入ったりゴロゴロしたり。
さすがに休日だけあり、平日の50%増し位の混み具合でしたが、やはり不思議とムキーとなるような不自由さは感じませんでした。
これってもしかして館内いたるところにあるナントカパワーの石とか、最高レベルのマイナスイオンを出すナントカとか、小宇宙(コスモ)パワー(うそ)のセイントナントカ(これはホント)とかそういうモノから絶えず癒しパワーが垂れ流されているおかげなのかしら。

そして癒されまくった私は4時間の滞在時間ギリギリまでボーとしてしまい出る時に大慌て、まんまとマッサーのスタンプ貰い忘れてギャフン。

つうか4時間て短えよ。


 まえ  もくじ  つぎ


オゲ [MAIL] [HOMEPAGE]