テレビ塔の下で若者達が中心となり反戦を訴える「Peace Do」に行ってきた。新聞に大きく載っていたのを友達が教えてくれたのだ。
ステージ上ではDJがいろんな曲を流しており、若者数人が思い思いに踊っていた。 周囲にはイラク現地で撮影してきたパネルなどがあり、若者が踊ってる横でパネルを見ている自分のギャップが面白かった。
ポストカードを売っていたり、フリーマーケットをしていたり、募金をしていたり。そんな中、私が一番ひかれたのは好きなことを書いて貰うメッセージ。
自分の手の平マークをバンと押し、戦争反対と書かれているもの。 かっこいいと思ってしまった。 1人1人、個性あるメッセージ、太いエンピツで書かれているものにさえエネルギーに感じた。
++ テレビ塔の上でゴハンを食べようとエレベーターに乗った。
...どこかで見たことあるような?
胸についてる苗字を見た。 うーん。うーん。....あ! 会社の後輩の妹だった。
妹ちゃんも同時に気がついたようで、○○さんですよね?と声をかけてくれた。 妹ちゃんの声はとても素敵で上手なのに、一緒に乗っていたおばさん2人が凄い大きな声で話をしていて、心の中で北の国からのゴロウさんのように「今、妹ちゃんが話してるでしょーがぁ!」と思った。
上に辿り着きレストランに入ると、窓側に案内してくれ、ふと外を見ると、そこはテレビ塔からずーっと向こうの大通り公園、そして高い場所なので景色まで綺麗に見えちゃう素敵な場所で。
少し陽がくれてきている景色。 ハトが円を描いて飛んでる姿。 なんか素敵でした。
++
若者達の熱いメッセージを見て、来週日曜日にブースを頂いた私達は俄然やる気になった。 そんな訳で帰りに100円均一のお店によることに。
目の前に二人乗りのバイクが居て、私が車を止めると同時に出て行くところだった。
....どこかで見たような?
同時に向こうも分かったようで、お互いに手を振って分かれたのだけれど、なんかあの兄弟ってほんとホノボノしてて私は大好きです。
++
家に帰り、買ってきた画用紙に真っ赤なインクを塗りたくり手の平を押し付けた。
ちゅーか私、手、でかっ!!
|