日だまりに咲く

2008年01月06日(日) 天国と地獄

「ねぇ母さん、人は死んだら天国や地獄に行くの?」

ユキがふとそんな質問を投げかけてきたことがありました。

「地獄は暗くて恐い所だって。僕は絶対行きたくないなぁ」





死んだ魂はみんな光に返るんだよ。地獄なんてないんだ。
ただね、せっかく生まれたのに自分の人生を大切に生きなかったり
経験で学ぶことを嫌だ面倒だって放棄して逃げてばかりだと
「あなたは今回必要な課題をクリアできませんでした。
 もう一回初めから人間やり直していらっしゃい」って
きっと神様から追い返されちゃうんだな。
天国に入れてもらえないから、もう一度戻って人として生まれ直して
前の人生で逃げ出しちゃった辛いことや苦しいことを
また繰り返し体験しなきゃならない。

「またあんな辛い思いをするためにやり直すのか。
 だったら、もっとちゃんとやっておけば良かった」
そう後悔しながら
「よし!もう何回もやり直しは嫌だから今度はきちんとやってみよう」
そんな風に来た道を戻っていくんだ。
もう一度人として生まれるために。

繰り返さなきゃいけない嫌な出来事を抱えた人生を
「地獄」って例えているだけよ。
だから、悪いことすると地獄に落ちちゃうよ
間違ったことはしちゃいけないよって昔から言いわれているんだよ。
いつだってどんな時だって自分の人生を大切に生きなさいって教えなんだ。
いい加減なことやってると、死んでから
「もう一回やり直し!」って言われちゃうんだから。

学校の勉強もさ、真剣に授業受けて
工夫して覚えたり何度も練習したりしてテスト受けるとね
ちゃんと頭にインプットされてるからいい点数が取れるでしょ。
でも、面倒くさいって宿題やらなかったり
授業中おしゃべりばかりして先生のお話聞いていなかったりすると
テストの点数も悪くて、やり直しになったり
みんなが帰った後も学校に居残りさせられたりするんだな。

自分がひとつひとつ大切に取り組んでいれば、その先は天国。
面倒くさい、やりたくないって逃げ出してばかりいれば、
いつまでたっても完成しなくって、余計に手間がかかって
嫌な思いが長引くばっかりのその先は地獄。

工夫して、努力して、つまらないことも自分から楽しくしていっちゃうと
出来る楽しさがわかってきて、何でもどんどんやる気になっちゃう。

自分が死んだときに地獄に行きたくないなって思うのなら、
今かける手間を惜しんではいけないよ!
そんなことなんじゃないかな。


 < 過去  INDEX  未来 >


里伽 [MAIL]