2008年02月28日(木) |
高浜活性化? & 夢眠倶楽部 |
高浜にあるショッピングセンターにお友達が出来まして その方々のお声かけで、昨晩 ショッピングセンターのみなさんが集まるお席に呼んで頂くことになり 刈谷市おはな〜はなれ〜へ行ってきました。 高浜活性化ミーティングとお聞きしていたので 「喜んで!」と参加させていただきました^^
高浜市をもっと活気のある街にしたいという主催者さんの思いを 出席者のみなさんに伝え、 ショッピングセンターから街に活力を与えていきましょう♪ そのために一致団結しましょう! と、いう呼び掛けだったんですが ミーティングというよりは新年会メインの懇親会だったみたいです。
年代のひらきもあり、意識のひらきもあり、といったところでしたが 最初からみんながGO!サインなわけではないので 最初の出だしとして、よいきっかけだったんじゃないかと感じました。
が、この席に出席されているのは みなさんそのショッピングセンターの中で働く方や そこに出店されているオーナーさんなどで...... 活性化の土台を作り上げる意欲を持ったメンバーだけが集まり その話を組み立てていくのが今回のミーティングなのだと、 勘違いをして話を受け取った私でしたので 私のような部外者が、本当に呼ばれてここにいていいのだろうか と、少々不安になりました(笑)
それでも、こんなことでもない限り 内部の方と特に接点を持つ機会もないので こういったつながりもまた有りかな、なんて。 人脈は、どこでどう花開くか予測できませんからね♪
高浜活性化のチーム結成式?ともなりうる 熱のある元気な宣言を聞いたあとは、 会のみなさんとお別れをして一路名古屋へ。 名古屋で行われている夢民倶楽部の二次会へ乱入・・・ しちゃいました(≧m≦)ぷっ!
すでに定員オーバーの店内でに4人で入り込み またまた楽しい方々とお会いして盛り上がって参りました♪
え〜(^-^; 毎度のことですが、しっかりと 元気良く午前様です(笑) 今回も身になるお出会いをいただいてきましたよ。
そうそう! ナニメンさんの はっぴ〜ノート が丁度届いた日だったので もちろんそれも持参しての会場入りだったのですが、 内容に一部不思議な抜けがありまして ナニメンさんに直接お聞きしたところ「これ不良品や!」と。 ちなみに、商品が壊れていたとかではないですよ^^ あるだろうレフィルが1枚見当たらなかったので 無いのにも何か意味があるのだろうと思って聞いただけだったんです。 が、「不良品や!」の一声で サッと山田さんに電話をされて「すぐ送ってな」と素早い対応。 おまけに・・・ 「不良品を送ってしまったお詫びに」ということで なんとも素敵な品を頂いてしまいました♪ はっぴ〜ノートがもう一冊購入できてしまいそうな しかもめっちゃ元気をもらえるスペシャルなお品なんざんす。 うおぉぉぉぉっ♪ナニメンさん、すっごい太っ腹。 ↑リアル体型を指しているわけではありません(笑)
一枚抜けていたリフィルにはこういう意味があったんや〜♪
と、いうわけで・・・ 記念すべき初日の記入は夢民倶楽部のあった今日から。 さて、90日間のトレーニング楽しみながら 早速いっときましょ^^
動けば変わる!止まれば太る! 進化の流れは止めちゃいけませんよぉ(^皿^) 楽しい一日一日を肥やしに、どんどん行きまっせ〜♪
|