日だまりに咲く

2008年02月29日(金) 2月のお葉書

今月も出しましたよぉ、たぁくさんのお葉書♪
1月72枚!、2月60枚!
何やってるんでしょうね〜(笑)この楽しさ(≧m≦)ぷっ!
新たなお出逢い、またまた20人以上♪
すごいことになってますね〜^^

私の師匠、下川式成功手帳のしもやんは
なんと!年間3000枚以上のお葉書を出す葉書の達人。
師匠にはぜんぜん足元にも及びませんが、しもやんのお陰で
間違いなく人と会うことが楽しくなりましたから
この変化は非常に大きいです^^

下の子がこの春小学3年生に上がる・・・
と、いうことは私が大きく変化の波に乗り始めてから
まだほんの2年ほどってことなんじゃ?

いやはや、この2年の変動はものすごく大きかった!
3年前の私なら、確実に人ごみに埋もれたままの
気力の無いぐうたら主婦でしたね。

30代、楽しい〜♪めっちゃ、楽しい〜♪
ほんと、家族やたくさんのお友達のお陰で
今、想像を超えた楽しさを味わってますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

流れに乗るって実に愉快なことですねぇ

大好きなしもやん語録にこんな言葉があります。
チャンスは「兆し」
兆しがあるのに後ずさりして遠ざかることを「逃げる」
兆しが現れてもただ見てるだけだと「眺める」
兆しをしっかりと自らの手で掴もうとするから「挑む」

やりもせずに「出来ない」と言っていた自分を卒業したら
挑むことが楽しくなりました^^
年末にはきっと、月100枚超えの葉書を出せる自分になっている!
かもしれませんね〜(≧m≦)ぷっ!


 < 過去  INDEX  未来 >


里伽 [MAIL]