 |
 |
■■■
■■
■ 母は、偉大
どうしたわけか、休日なのに頭痛に悩まされている やが@Eight_Child です。 風邪ひいたかな〜。 連れも、気持ちが悪いって言ってました・・。 ん〜、インフフエンザじゃないよね?まさかね・・・・。
お昼に、友人カップルが訪ねてきました。 来週に一泊スキー旅行にいくので、荷物を預けにきたわけです^^ どうやら、当日は金曜日の時点でそのままこっちに来るらしい。 いつみても、ふわらふわらカップルで羨ましい限りです^^ 用事があるとかで、お昼を一緒してすぐに帰ってしまいましたが まぁ・・、来週またよろしく♪ってことで^^
そんなわけで、お昼過ぎからリネにログオン。 あとは、まったりです。 なんだか今日は、食欲もなくて、夕飯は食べませんでした。 自分が夕飯を食べないと、作ることもしないので連れがカップラーメンをすすってました。 ちょっと申し訳なかったかな・・と。
思い出す母の台詞。 「男の人はね、口で喜ばせるものよ。」 美味しい手料理、温かい食卓。 それさえあれば、男性は繋ぎとめられるっていうのが、やが母の持論。 「家に帰れば、温かい美味しい食事がある」と思えば、連れの足も必然的に家に向く・・・。 しごく当たり前の事。 待つ側も、帰ってくる人の事を考えて料理するわけだから、その間って楽しいものです^^ なんでもそうでしょう? 遠足とかでも準備の段階が一番楽しいでしょう^^ あれやこれや、相手の反応なんかを想像しながらつくるわけ^^ まぁ、それで予想以下の反応だったり、無反応だったりするとショックなんだけどね。 そして、そんな事が続くと作る意欲が湧かなくなって、冷えた食卓になって・・・・。 うむ・・。 母は偉大だと今更ながらに思うわけです。
2003年02月16日(日)
|
|
 |