やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child



 かぼちゃの煮物

ぼちぼちと家事なんぞの効率があがっている やが@Eight_Child です(笑

掃除は、掃除機よりも拭き掃除が好き。
洗濯は、洗濯機でガラガラやるよりも、取り込んでたたむのが好き、
でも、しまうのは苦手^^;;
料理は、繊細な味付けの和食はちょっと^^;;
しかも、作るより洗ったものを片付ける方が好き・・。
という、なんとも微妙な好みです(笑

それでもまぁ・・。
やるときは、やるもんで・・。
連れの希望の「かぼちゃの煮付け」に挑戦してみました。

やがの持つ、過去のレシピを引き出して、
ネットで検索して、そして出来あがった「かぼちゃの煮付け」。
なかなか評判よかったです(笑
ちょっと焦がしちゃった部分もありますが、そこはご愛嬌^^;;

さぁって!がんばって美味しいご飯をたくさんつくろ〜っと♪

■レシピ■
かぼちゃの煮付け(二人分)

材料:
かぼちゃ(1/4個)
砂糖
醤油
日本酒
鰹節

<出し汁をつくろう>
1.おわん一杯ほどの水を沸騰させる。
2.沸騰したお湯の中に、鰹節をいれる
 ☆POINT☆ 市販のティーパック入れるとあとで取り出しやすくなる♪
3.出しが出たなら、鰹節をを取り出す。

<煮付けをつくろう!>
1.かぼちゃを一口大に切る。
 ☆POINT☆ かぼちゃは硬いので一度レンジで温めると切り良い^^
2.出し汁にかぼちゃを入れ、弱火でコトコト。
3.沸騰したら、砂糖→日本酒→醤油 の順で味をつける。
 ☆POINT☆ 冷えると甘さ跳ぶので、少し甘めに味付け^^
4.弱火で更にコトコト。煮汁がなくあったら出来上がり♪

2003年02月28日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME

お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^

My追加