 |
 |
■■■
■■
■ 初任給とボーナス
転職してからの初任給がまだなもんで、まだまだ辛い やが@Eight_Child です。
あれですよ。 仕事をすることを決めた瞬間にバイトは辞めちゃうべきではなかったです。 日にちを減らしてでも、続けておくべきだったと後悔してますな。 ついつい、「就職活動する!時間が足らない!バイトはできない!」 なんて答に走っちゃいましたけど、週に1日とか2日にすればよかったんですよね。 どうも頭に血が上ると、「妥協案」を忘れてどっちか寄りになるのは悪い傾向です。
さて、当然初任給がまだなので、ボーナスなんて全然の話。 尤もボーナス制度が無いですけどね(笑 今月ボーナスがあるのは、つれですよ。つれ。 基本給低めでボーナス制度つきと、基本給高めでボーナス制度なし。 どっちがお好みですかね? まぁ、その給料額にもよると思いますけど、計算上うちはどっこいどっこいです。 だからあとは好み(?)の問題。
ちなみに自分はまだ「研修期間」なので、三ヶ月後に上がりますけどね(笑 手取りで+2。 結構いい上がりです。
************************************************************* 連れと本屋にいったら、新刊に「リラックマ生活」という絵本(?)がありました。 くまちゃんが表紙にのった薄い小さな本です。 なんとなくその表紙に惹かれて開くと、なにげないメッセージが1ページに一言づつ描かれたものでした。 たまにはこうゆうのもいいなぁ・・・。 でも立ち読み程度だな(笑 本を閉じて帯をみると「この本の読み方はウラに!!」の文字。 ウラを返すと「普通に読んでも充分楽しめますが、目をつぶって好きなページを開いてみればあなたへのメッセージがありますよ。」 ほぉ・・。
ぱらっ っと本を開いてみる。
「ほしい今が買いどきなんです。」
でてきたその一言にオオウケしてつい買ってしまった・・・(笑
ちょっと最近おつかれかも・・。 なんだかモヤモヤするんだよ。 なにするにも巧くいかない気がする。
そんな貴方におすすめしちゃいましょう(笑 本屋でちらっと♪黄色い冊子が目印です。 読んでみて、自分は、癒された気がします。
2004年06月15日(火)
|
|
 |