 |
 |
■■■
■■
■ 初夏の風物詩(?)
会社帰りに寄ったスーパーで見切り品で半額の鯵の干物をみつけ大喜びで買って帰ったものの・・・。 3枚入りだったことにどうしようか悩んでいる やが@Eight_Child です。
一枚あまるよ・・・。 どうしようかね。 はてさて・・。 そのまま冷凍した方がいいのか・・。 焼いておいた方がいいのか・・。
んん〜〜。 まぁ、最終的には焼くかなんかして〜 そして身をほぐして、さっぱり梅酢かなんかで あえてもいいんではないでしょうか!
夏っぽくていいね!
夏といえば・・。
日曜日にちょっとぐうたらしてましてね。 連れがお勝手のお手伝いをしてくれたわけですよ! んで、翌日のお米の準備までしてくれちゃって♪
ん〜♪ん〜♪素敵♪
ところが、時間は9時前。 ここでタイマーをセットするといつぞやの失敗を繰り返す。 タイマーセットはせずに放置。 もし忘れちゃっても翌日に自分が帰宅したころにスイッチ入れても十分間に合うわけですよ。
と〜こ〜ろ〜が〜。
翌日・・。 つまり昨日ですが。 メニューを「グラタン」にしちゃったわけですよ。 ってことは・・・。
今日の夕飯の準備まで、お釜あけてません!!!! 水か白くにごってます!!! まぁ・・ここまではお米を炊くという時点では問題ないわけですが・・。 なんか匂う!!!!!!!
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2日間のお米放置はだめですか〜〜〜!? さすが・・夏・・というか 梅雨・・。 そして、うちの昼間の室内の温度は何度になってるんだぁぁぁ!
2004年06月29日(火)
|
|
 |