やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child



 久々の日付またぎ('-'*)

ここの処落ち着いていたのに、突然の日付またぎとなった
やが@Eight_Child です。

帰宅したら1時半って・・・。
きついな(笑

なんでいきなりこんな遅くなったのかというと、
手持ちの作業がヒト段落したってことで、
少し検証・確認を要する作業に入ったわけです。

それがですね・・・。
(また専門用語多発しますよ〜 覚悟してください(笑))

現在、pro*c で sqlを構築して発行しているわけですが、
その sql文の テーブル名からフィールド名、更新値などを
項目条件用の db から取得してきて汎用的に構築しましょう!
てな、感じです。

もちろん、項目条件用の db にはフラグ項目もあって、
フラグが立っていたら***のフィールド内容を反映するみたいな作業もあります。
そして且つ、フィールド内容は、char型か int型か、double型か、
一切不明。 それも汎用的に設定できます・・・・ っと。

さて、どうしたもんでしょうね(笑

結果的には、pl/sql を利用しました。
まずは、項目条件用dbからフィールド名やら値を条件により取得して
pl/sql文の文法で構築したものをcharバッファに格納。
格納したcharバッファを pro*c の 方法1 でsql発行。

これをみつけて、動かして、できることを確認するのに、
半日・・・。
打ち合わせが終了したのが、定時ちょい前だったってのも考え物ですよ(笑

なお・・・。
pl/sql を構築するのは、今回がはじめてです。
はい。

新しいことを学べるってことはいいことだと思いますが、
なんかあっちかじって、こっちかじってだと、
結局なにもできない気がして怖いです^^;

2004年06月30日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME

お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^

My追加