| 2002年01月14日(月) |
ぐっすり爆眠・パン爆食・新宿→原宿爆歩! |
本日は気がつけば本番まで最後のオフ。 本日は一度8時頃に目覚めた。が、体が追いつかない…… 今日はゆいちゃんと一緒に、原宿の古着屋へ衣装を探しに行くのに…… とか思っていたのですが……見事にふたりして起きられずだんだん時間が後ろのばしになっていきました(笑)
そうそう。こないだ5本くらい借りてきていたビデオ。それを本当は昨日返さないといけなかったの。13日まで。でも、返却ボックスもあるし、開店してからも11時までならOKというのを見たので、返しにいく。残念ながら1本は途中で眠ってしまったので(笑)ダビングをすることに成功。行ったら既に、店は開いていて……「延長料金1250円です」としらっといわれた。でも財布を持ってこなかったのでそういわれても〜と思い、恥を忍んで取りに行きます。といった。えー?「翌日返却11時までOK」とは?謎とおもい、再び返しに行った。ら「返却は11時まででしたら大丈夫デスよぉ」とさっきとは別の店員さん。……む。
でも、とられなくってすんだのね。ラッキー♪うれしかった。その後蜂蜜を買いに行く。こないだカリンの実だけを買って、安い蜂蜜につけて合宿に持っていったら好評だった。ちゃんとカリン蜂蜜になってて安心。というわけで公演に向けて再作成!カリンはのどにいいからね。
帰ってから、ゆいちゃんと連絡を取る。お互い午後に行こう、原宿デートだ!と行っていたにもかかわらず(笑)結局、原宿待ち合わせが15時半に。彼女は1時間後には出ないといけないのに(笑)私はといえば、時間があると思って、新宿からパンを一つ買い込み、歩きながら食べて(山ごもり中、パン食べられなかったから)、途中道に迷っている自分に気づき、悔しくてピザまんを購入(半温まり…)実は昔、養成所に通っていた時分は、代々木公園→原宿→新宿→中野坂上手前まではよく歩いていたの。でも、道も忘れてしまってて(笑)
結局待ち合わせ時間少し後れて、私と結ちゃんが原宿へ着いたのはほぼ同時期。一緒に衣装探し。私は……あのドレス以上のものは見つからないな……ホレーシオにぴったりの衣装を偶然見つけてしまい、二人で盛り上がって野村さんに電話する。が、連絡つけず。撮影とかいってたかも(^^;)その後わずかの時間ゆいちゃんと古着巡り。彼女とはとても気が合うので、なんだか気楽で楽しいのです(笑)
その後、彼女を見送って、単身原宿巡り、新宿の手芸屋さんに行くことになった。がまたも、歩き始めた私だったのだが〜とても気分が悪くなってしまった。珍しい。で、ふと見つけたサブウェイに入り、サンドイッチを頼んでしまった〜(T-T)なにやってんだ、わたし!気持ち悪くて休みにはいったんじゃねーのかよ!
しばし休み、そこから新宿に向かう。オカダヤで、ドレス修正のためのりぼん買ったり、鏡探しをしたり、靴を探したり、100円ショップに行ったりとか色々する。よくもまー、歩き回ったなあ……。
結局なんと家に帰ったのは21時頃。帰る時に、またビデオを2本ほど借りてくる。こういう時なにを借りていいのかわからないのも困るよね。帰って月9「人に優しく」をみる。本日もリンちゃんの手がけた流れなかった。その後、流れで「スマスマ」を見る。今日から稲垣吾郎くんが復活です。つい、泣かされてしまいました。
その後、突然部屋の片づけをはじめた。入らないものいっぱい出てきたので捨てることに。そんなことやっていたらすでに深夜4時を回りました……(T-T)
|