天然工房☆手塚美南子の激動ぐーたら日記♪
日々いろいろあるんだよ。ってこと、書いてます。劇団の裏話とか!?
お楽しみ下さい☆ミ

2002年02月10日(日) そして私たちは伝説を見る。


結局またも昨日は、というか、今日は明け方5時30分まで、急遽2月のDMを打つことにする。そんなんで打ち出しにうだうだして、早く台本を見なくちゃいけないのにとか、色々なジレンマにさいなまれつつ結局寝たのは2時間。でも、まったく寝た気がしないんだよね……。

起きて今日はリンちゃんちにでかける。昨日の深夜寒い中バスの時間を確認して置いたのでばっちり。予想外に早くついた。リンちゃんちの近くには手作りサンドイッチのお店があってすごい美味しいのね。そこでお約束のパンプキンサンドとスペシャルサンドを買ってれっつごー♪リンちゃんちでご飯食べてから友達の家に行く。でも、私はあまり長居できないのが残念。11時きっかりには出てきました。

今日は異常に寒い!友達の家を出たら粉雪が舞ってました。寒いのは嫌だけど雪は好きよ。そんな中一路足立区竹の塚へ。昨年7月にはじめて自主映画に出た時に一緒だった方が今度自主映画を撮るというので、今日はそのリハ。私はインターネットで犯罪をする人。行くと、当時のスタッフの方が何人もいて、懐かしい。今回監督の金田さんはこの間星座の公演を見に来てくださって、楽しんでくださった模様。今回のストーリーで女刑事(主人公?)をやる女優さんが「劇団星座にいるんですよね、こないだ、雑誌に出てました」といわれて、びっくり。シアターガイドに載っているようです^^びっくり。

さっくりとリハは終わり、早く帰れることに。今日は稽古が13時からだったので、よかった(T-T)というわけで、急いで戻る。
今日は音きっかけのあわせ。つくと、既にラストワルツの音あわせを終えていたようでした。ついて早々、精霊夜曲・あの頃のままでの音きっかけ稽古。それが終わってからみなさまご飯タイム!私は、今朝自分でパンプキンサンド(笑)を作っていたので、それを食べてから一気に3作品の通し。精霊夜曲、力一杯やった。どうだったかな……なんか、もっと突き詰めたいな。

そして、私たちはその後、すごい芝居を見ました。「ラストワルツ」。本日はメインのあざみ役の水原香菜恵ちゃんが仕事で来られなくて……なんと、あざみを本家本元かわさきりぼんさんがやることに。先日の日記にも書いたけど、篠原さんが星座の照明をやるきっかけになった作品を、当時と同じ俳優で、やるのです。りぼんさんのあざみをみてから、と言っていたっけ。

このら「ラストワルツ」メインは3人。あらくれの十郎・道化のキ印・そしてあざみ。十郎はかわさきさん、キ印がりぼんさん、あざみが香菜恵ちゃん。これを、あざみをりぼんさんがやるということは??残りは???

そんな中通しが始まりました。目を見張るものでした。ホントに。「伝説のラストワルツ」の復活だそうです。ホントに、その意味がよくわかる舞台。かわさきさんは、見事に、一人で二役を演じ、ホントに成立してしまうのです。

すごい舞台でした。二人のやっぱり息が合っているのもさることながら、お互いがお互いを信頼し逢っているのがすごいわかる。そして、すごい生きている舞台でした。なんでもないシーンなのに、すごい心に響いてくる。みんな、最後の方には泣いていました。しばらく、しーんとしていたもの。

何よりびっくりしたのが、団長夫婦の愛娘、蘭ちゃん(5年生)が泣いていたこと。芝居を見てです。ラストワルツを見て泣けるなんて、蘭ちゃん……すごい、大人になったね^^ あの空間にいた誰もが、今この瞬間ここにいたことに感動している、そんな気がしました。あと、蘭ちゃんの言った言葉も耳に残ったな「お母さん、すごい」って。

星座を「癒し系の劇団だね」といった人がいるそうです。最初は「なぞ」と思ったが言われて確かにそうかもしれない。
ふと泣きたくなった時、人前じゃ泣けない時、星座の芝居を見ると、泣ける。そんな「癒し系」って。
でもね、この「ラストワルツ」はまさにそれがいえます。その通りです。でも今回の3作品はみんなそうかな。そうだね。
がんばらないとね!>ALL!がんばりましょう!

その後、稽古帰り。寒い中電車に乗り帰りました。ちょっと遠回りして結ちゃんと一緒。すんません。ご心配おかけしまして(T-T)
帰ってきて、調べてみてびっくりしました〜。7月の自主映画が『ゆうばり国際ファンタスティック映画祭』にでておりました。そういえば……そんなことを伺ったような(す、すすすみません!)『穏やかな生活』というものです^^監督はこれに行かれるそうですよ〜。

帰ってきて、今日は体調不良気味なのでさっさと寝ることに。明日はロケ当日。入りが早いから早く終わるといいな……


 きのう  もくじ  つぎのひ


手塚美南子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加