| 2004年09月12日(日) |
お友達の結婚式&披露宴 |
今日はネット友達の結婚式&披露宴 あたしゃ、このために大阪に来たのさ(^^) 出席できるのも嬉しいし、久しぶりにオシャレできるのも嬉しい。
朝起きたら、お義母さんと妹さんがもう朝ごはんの準備してた。 あたしは・・ちょっと寝坊しちゃった(ろくでもない嫁) でも「まいちゃんは準備があるからいいよー、支度して」って。 あぁ、ありがたや〜〜〜(_ _)
先にご飯を頂いて、あたしは着替えて髪を縛って化粧して・・・ いつもよりちょっと美しくなって(笑)おでかけよ〜ん♪
って、大阪の道なんてわかんないあたしは彼にまかせっきりなんだけど(爆) 彼の車のナビはかなり古いんで、あんまり頼りにならないんだけどね。 それでも結婚式&披露宴の場所を探し出した。(探したのは彼) 20分くらい早く着いてしまったんで、近くの喫茶店に入った。 ちょっとデート気分で一人ウキウキ(単純王)
その後、彼と別れてあたしだけ会場に行った。 そこはオシャレなレストラン。「いいな〜、あたしもホントは レストランウェディングしたかったな〜」なんて思ったりして。 (なかなか自分の意思が通らないのが結婚式なのさ・・ふ・・)
ほどなくレストランの2階で式がはじまり、あたしはデジカメを 準備してカメラ小僧となった(笑) 「妊婦のカメラ小僧ってどうよ」・・と思ったけど、つっこんでくれる 人がいないんで寂しい・・・(おい)
マーメードのウェディングドレスの花嫁さん登場! 思わずみんな「おぉ〜〜〜」ってなっちゃうね。 とってもきれいでうらやますぃ〜〜〜〜(≧▽≦)
そして長身で若い花婿さん登場!・・・これまたうらやましい(笑) 人前式ってはじめてだったんだけど、とてもアットホームで でもおごそかで、いい式だったぁ。バックミュージックはアカペラの 方たちがして、すごいオシャレだった。
披露宴でのお料理は絶品だったなぁー。 やっぱりレストレンっていいよね。ホテルの料理なんて期待できないもん。 披露宴もアットホームな雰囲気で、クジで当たった方がお祝いの 言葉を送ったり、ケーキ入刀はもちろんレストランの手作りケーキ。 あたしの時なんか、作り物のケーキで切るとこだけスポンジだったなぁ。 そのケーキをデザートで頂いたんだけど、花嫁さんと花婿さんが 一人ひとりに配ってくださいました(_ _)うまかったぁ♪
アカペラのステージもよかったなぁ〜。 来賓の人のカラオケなんかなかったし(爆)←これっていらないよね。
お色直し後のドレスはウェディングとガラッと変わって、薄い緑の ふわっとした感じの、でも大人っぽいドレス〜〜〜・・いいなー! よく似合ってたな〜。 最後の「お手紙」ではみんな涙涙・・(T▽T)
あっという間に時間が過ぎちゃったっす。 ・・・・・そして料理食べ過ぎて苦しかった(笑)
披露宴が終盤になった時に「もうすぐ終わるかも」と彼にメールした。 最後の集合写真の時にすでに彼は迎えにきてた。 早く来てくれててびっくり〜。
結婚式は花嫁さんが主役だからね。あんまりゆっくりお話できなかったけど あたしにとっても、いい思い出になるお式だったなぁ。 本当におめでとうございます♪末永くお幸せに(^▽^)
それから迎えに来てくれた車にあたしは乗り込んで、彼に「何してたん?」 って聞いた。そしたら「漫画喫茶行ってた」だって(笑)
彼の実家に帰り、着替えてすぐに帰り支度。 明日から彼はまた出張続きなんだよね。帰らなきゃ。 荷物を車に積み込んで、お義母さんたちにお礼を言って出発した。
帰りの運転はかなり眠そうだった。 なんかずーーっと彼に運転させて申し訳なかったんだけどねぇ。 さすがのあたしも体力が・・・・(−−; なんでもないようだけど、やっぱり疲れたんだねぇ。 体がだるくて運転代われなかった。 「代わろうか?」って聞いたんだけど、「ええって」と彼は言うし。 甘えちゃったね。ごめんよー。
帰りの車ですでに引き出物のお菓子を食べちゃったあたしたち(笑)
SAで晩御飯を食べ、家にたどり着いたのがPM9時くらいだった。 どうもお疲れ様でしたぁ〜。 あたしゃ、足がむくんじゃってた。 だから1時間もお風呂入って、ダ〜〜ラダ〜〜ラ(おい) あまりに風呂が長いもんだから、途中で彼が覗きにきたらしい(笑)
彼は彼で、明日から出張だからその準備してた。 えらいっしょ?自分で準備するんだからねぇ。 ・・・・あたしは手伝わないんだけどね(へへへ) だって、何準備したらいいのかわかんないんだもん←こら
ワンコいないからね。二人きりで就寝。 また明日から離れ離れだねぇ・・・ちょいと寂しいねぇ。 チューしてネムネム。。
投票してくださいました方々・・ありがとうございます。 日記の更新の励みになりますです☆大感謝です!
|