ネットで知り合った彼と遠距離恋愛の末、 ようやく結婚しました♪
2002年12月からは結婚日記☆
そして2004年12月28日に男の子ダイくんが誕生。
2005年12月1日に女の子リンちゃんが誕生。
2007年8月11日に女の子なっちゃんが誕生
ただいま3人のおかーさんやってます♪

メールはこちらまで→
HOMEはこちら♪→

2004年09月16日(木) 教えるって難しい

10月7日に「秋祭り」がある。あ、実家の方でね。
とーちゃんやあたし、弟は昔から「獅子舞」をしてた。あたしは太鼓担当。

ここ3年ほど、町内会の揉め事があって携わってなかったんだけど
今年から町内の面倒な人間がいなくなったんで(笑)今年から
獅子舞をまた教えてくれ」とお声がかかったのだ。

そんなわけで、あたしはまた実家にいる。
見事な週末婚の夫婦だなぁ・・・(−−;
まぁ、彼は彼で出張続きで家にいないんだけどねぇ。。やれやれ。

今日から「獅子舞」の指導をすることになり、公民館に出かけた。
小学5年から中2くらいの子供を教えるのが中心になりそうだった。
メンバーはだいたい10人前後。
今まで獅子舞をやったことある子もいれば、はじめての子もいる。

熱心に習おうとする子もいれば、遊びに来てるだけの子もいる。
まぁ、学校じゃないんで遊んでいる子には「やる気がないんやったら帰り!」と
一喝するんだけどね(ふっ)

あたしは太鼓を教えるんだけどねぇ・・・・
太鼓ってリズム感とか、耳の良さとかが問われるんだよ。
向き不向きがあって、向かない子は気の毒なんだけど、本当にダメなのだ。
例え、熱心な子でもねぇ・・・(−−;

どうすればいいか悩んじゃうなぁ。
人に教えるって難しいねぇ。なんだか学校の先生の苦労がわかるわ。
あーー、手にマメできたなぁ〜・・


↑文字の変わる投票ボタン(エンピツ様)です。たいしたこと書いてませんm(_ _)m
投票してくださいました方々・・ありがとうございます。
日記の更新の励みになりますです☆大感謝です!


 < 過去  ☆☆もくじ☆☆  未来 >
↑エンピツ投票ボタンです。
頑張って毎日更新しますんで応援してねん♪(ぺこ)

My追加


まいRIN [MAIL]



My追加
日記リンク
エンピツユニオン