HIT AND RUN
もくじ←きのうあした→


2005年05月14日(土) まつ毛くるん

うっす。
今日、生まれて初めてまつ毛パーマなるものをかけてみました。
クルン!と跳ね上がっています。これで当分はビューラーいらずだ。
朝、ビューラーが行方不明になろうと怖くない。ゴムの弾力がなくなって
いくら強く押さえてもクルンってならなくて、替えゴムも無いし、応急処置だーと
ゴムを裏返して(しかも資生堂のやつなので、お使いの方はわかるかもしれないが
あれは裏返しには不向きなタイプなのだ)使用し、しかもそのまま1ヶ月も使っているという
ズボラな私には実はもってこいだったのだ。

今まで、専門店ってなんか雑居ビルの中にあるような雰囲気で行きづらいなーって思ってて
美容室でもできるところもあるけど、まつ毛パーマやってる最中って結構異様な感じ
(前に雑誌で見たから)なのでちょっとなぁ〜と躊躇気味でした。
でも、最近になって行きつけの駅ビル(北千住ルミネですよ)に専門店がOPENしたので
ちょっくら行ってみました。
中は5台くらい傾斜のついたベッドというか、でっかい低反発まくらな素材のリクライニングを
最大に倒した感じのものがあって、そこに靴を脱いで寝てやってもらう形。
巻いている状況は当たり前だが見えない。なんかノリっぽいものでロッドにくっつけてって
そんでパーマ液を付けるような順序みたい。
40分くらい目を閉じっぱなしなので、当然眠くなる。
途中何度か寝てたと思う。気づいたら半口あけてたから。口が開いたら寝た証拠。
私のところは両方で3675円でした。月イチくらいなら問題ない感じ。
下まつ毛もやってもらえるのかな。次回やってみよう。

まつ毛絶好調のうちに明日は免許の更新に行ってきます。
都内に出るより時間がかかる鴻巣へ!免許の筆記試験しに行って以来だが本当に遠い。
今度はゴールド免許なので5年使わなければならないのだ。
てことは次の更新は29歳の時。どんな自分になってるのかな。

今期のドラマはキムタクのやつも勿論見ていない上、楽しみだった「タイガー&ドラゴン」も
見たかったのに第1回を見逃してしまい、そんなら後でDVDとかで見よう…と諦め
今期は全部見送りじゃーと自分の中で思っていたのですが
タモリ倶楽部の前にやってるあのB級枠の「雨と夢のあとに」を何気に毎回見ていました。
これが結構泣けるんすよ。沢村一樹がいい味だしてるんすよー。
脚本が昔よく芝居を見に行ってたキャラメルボックスの成井さんと真柴さんなんで
成井さんの小ネタの盛り込み方と真柴さんのあったかいストーリーは健在。
(ちなみに真柴さんは「月とキャベツ」の脚本にも関わってる人だよ)



みお |MAILHomePage

My追加