HIT AND RUN
もくじ←きのうあした→


2005年05月28日(土) LOSALIOS@日比谷野外音楽堂

行ってきました。
その前に、有楽町でまさみんとお茶をしながら、ひたちなか2日目の参戦も決めてしまいました。
「私は、やっぱり3日目だけだからなー
でもさー3日目ってさー絶対忙しいよね。まったりひたちなかを楽しむ暇って無いよねー
のんびりする醍醐味っていうかさー」
と、一人でぶつぶつ言いながら
「じゃー2日目も行くわ。よし決定」

これが、ライブアクト以上に楽しみたいフェスの持つ魅力なんです。
私としてはもー絶対外せない!ってアーティストが出ない日なのに、
そして安くもないチケット代を出してまでも場の雰囲気を楽しみに行きたい。
申し訳ないけどこの間のアラバキだったらそれはやらないかな。

今年もひたちなかもエゾもいい天気だといいねぇ、という事を願う

まさみんと解散後、野音へ。
日比谷公園の敷地内に入ったら早速あすかが居たので合流。
缶ビールを買って場内へ。
自分達の席に着いたら、これがもうカトウ一直線って感じの素晴らしい席だった。
始まる前にビールが空いてしまったのでもう一本買いに走る。
そして開演。
多分先頭で出て来たのはカトウ。し…白いシャツ着てる!とあすかと顔を見合わせて大爆笑。
グリーンと黒の細いボーダーの(おそらく)ノースリーブのカットソーを中に着て
白いシャツを上から着用。しかも第3ボタンあたりだけを一つだけ留めてるの
下は黒い緩めの多分ジーンズと同系色の靴
髪型は相変わらずうざ(略)
達也さんは、白シャツ(中盤脱いだら中は白のタンクトップも着てた)と黒いパンツ
TOKIEさんは今日はいつもよりも高くトサカを立ててました。すげーかっこいい。
アイゴンはカーキ色の半袖シャツを着てた。アイゴン反対側だったから遠くてあんまり見えなかった

も〜めちゃくちゃかっこよかった。やばい!LOSALIOS
徹底的にインストなのに面白い。スカパラのように積極的にお客さんに見せる雰囲気でもないのに
こんだけステージに意識が集中してしまうのはなんでだろう。
次見れるのはエゾかな。

アンコールの時に4人が胸にすっごいラメ(スパンコールだったのかも)でLOSALIOSって
書いてあるTシャツを着て出て来た。全員ギラギラしすぎでウケた。
カトウのTシャツのその文字の部分を達也さんが引っ張ってお客さんにアピールしてた。
達也さん、自分だって着てるのに何故カトウのでアピールするのだ(笑)

LOSALIOSのオフィシャルでメルマガ登録が始まってるんだけど
結構登録時のアンケートが具体的というか、今後の活動についての質問が多くて
対バンに持って来て欲しいバンドとか、セッションしてほしいアーティストとか
1回のライブでどれくらいグッズにお金を使うかとか。これから作って欲しいグッズは?とか
そんなの参考にするんですか?あの、そういうの無視してどんどん率先してって欲しいよ。
お客さんの声で活動するLOSALIOSって違うっしょ。
そんな、週刊少年ジャンプじゃあるまいし。

ちなみに、私は途中でもビールを2本買い足し、結局2時間半のステージで4本飲んでました。
いやー夜空の下、いい音楽を聴きながらビールって最高ね
カトウのマラカスもまた見れたし。あれ、もう病み付き。

野音でスカパラもワンマン見てみたいなぁー
でも雨男さんがいるからなぁ。


みお |MAILHomePage

My追加