HIT AND RUN
もくじ|←きのう|あした→
なんかね、夜中に通販とかで限定発売されているオムニバスCD(大抵4〜5枚組)が 欲しい、とまでは行かないけど、 あの歌謡曲がいっぱい入ってるやつとか、 洋楽は殆ど聞かない私でも一度は耳にしたことのある曲がいっぱいのやつとか。 そういうやつの通販番組をやっているとついつい見てしまう。
ちあきなおみの「喝采」ってなんていいメロディなんだろうーとか思うのよ。 あの歌い出しくらいしか知らなかったんだけど、歌詞を読むと悲しいというか切ない歌なんだよね なごり雪のAメロとか、心の旅とかもどうしてあんなにウワっと来るんだろうね。 今のアーティストが歌謡曲風に作ってもあの頃の雰囲気には到底適わないんだよ。
あーこの曲知ってる…聞いた事あるーと眠りにつく前に聞いていると落ち着く。 自分から好んで聞いた思い出の歌とかとは違うけれど きっと記憶の奥底で、無条件に守られていた頃の安心が現れるんじゃないかなぁと思う。
|