HIT AND RUN
もくじ←きのうあした→


2005年09月23日(金) どっちにすべきか…

せっかく3連休だけど、天気もこんなんだから洗濯する気にもなんないなー。
台所とかトイレとかお風呂とかでも掃除しようかなーと思ってる。
(部屋は汚いけど、たまにこういった大掛かりな掃除をしたくなる性分)
昨日の夜中に通販番組で「洗剤革命」っていう水に溶かして使う粉洗剤の紹介してて
これがまたCMだから当たり前だけどよく落ちるんだわ。
欲しいなーでも8800円かー高いなー。なんて思いながら寝ました。

朝起きて、今。なんか通販系の驚く程よく落ちる洗剤というものが欲しくてたまりません。
私はわりと物欲にすぐ負ける方なのでおそらく近いうちに何かを手にするでしょう。

だけど、洗剤革命、そんなに落ちるのか??とちょっと疑ってみる。
早速ネットで使用者の感想を検索(こういう時本当に便利だなぁと思う)
結果、確かに落ちるらしい。しかし瞬間の劇的な変化は見られないらしい。
わたしが集めた結果によると、
・腕時計やアクセサリーの金属の汚れは奇麗に落ちるらしい
・油汚れはそんなに落ちないらしい
・魚とかの匂いは取れる
・つけ置きに強い(一晩くらい付けておくときれいになる)
・漂白作用は無いっぽい
・通販じゃなくても、ハンズとかドンキに売ってるらしい
ははー。そういう感じなのね。

ここで、もうひとつ「シンプルグリーン」という洗剤を思い出す。
これは私が高校生のときによく通販番組で流れていた洗剤。
緑色の原液を用途に応じて希釈して使うのだ。
売り文句は「湾岸戦争の時、原油にまみれた海鳥を救ったのもシンプルグリーン!」そんな感じ。
油汚れと環境によいらしいです。
これまた感想チェック!
・石けんぽい物では無いので泡立ててゴシゴシという雰囲気にはならない。
・原液でも粘性が無い
・化学洗剤と能力は互角だが手荒れしない
・つけ置きするときれいに落ちる
・油汚れには強いが時間がかかる
・カビは菌なので落ちない

どちらも一長一短である。
やっぱどちらもキーワードはつけおきかぁ〜〜
そりゃ、通販で言うくらいすごかったらとっくに普及してるわな。

マジックリンかってこよ。


みお |MAILHomePage

My追加