日々是変化...遊丸   
炎の蜃気楼(直高小説、イラスト等)&犬夜叉(弥犬小説、イラスト等)ファンサイト『七変化』の日記
ホモエロ称賛

検索等で辿り着いた方はこちらからどうぞ→→HOME

 

 

もちろんフィレオフィッシュとポテトとコーラ。 +ウェブ拍手お返事
- 2012年04月18日(水)


こんばんは、コタツをしまうタイミングを逸し続けそうな遊丸です。
まだまだ要りますよね、コタツ。
そう言いながら一年中出しっぱなしにした年もあったな、そう言えば。


ウェブ拍手コメントへのお礼&お返事です。

4月15日にコメントを下さった貴女さまへ:
拍手&コメントありがとうございました!
コメントなしでも読んで頂けるだけでもちろん嬉しいですし、
拍手やコメントを頂けるのであれば、なおのこと嬉しいです。
今回初めて拍手ボタンを押して頂いたとは…何ともありがたいことです。
色んなページに拍手ボタンを付けているので、
どのお話に拍手を頂いたのかはわからないのですが、
お読み頂き、少しでも楽しんで頂けたなら、書いた甲斐があったというものです。
基本的には自己満足で書いていますが、
こうして同じミラージュ好きの方と同じ想いを共有できることは、
私にとっても最高に幸せなことです。
マイペース更新のサイトですが、宜しければまた是非のぞきに来て下さいね^ ^


<七変化 MIRAGE-SIDE 更新状況>
・OTHERSページに、
「江の島〜鎌倉〜横浜を巡る、黄泉への風穴ツアー 前編&後編」をアップ。


さて、関東のソメイヨシノはあっと言う間に散ってしまいましたね。
うちの団地内では八重桜が咲き始めました。
桜の花もいいですけど、新緑もまた清々しくて好きです。

今年の花見は、オカンと光ヶ丘公園に行ってきました。
千本以上あるとの情報でしたが…、
お花見できる広場にはそんなに多くはなかったように思いました。
都内ならやはり新宿御苑か上野公園が群を抜いているように感じます。


平日でしたが、お花見客がたくさんいました。


陽の光を受けた花びらが透けるようで綺麗です。


光ヶ丘公園にはカントウタンポポの群生地があります。
日本のほとんどのタンポポは外来種と言いますから、貴重な存在ですね。


GWは、松本に行くことになりました。
松本駅前のマックに入るぞー!


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail--遊丸へお手紙
Home--七変化