昨年、相方さんと色違いで買ったスーツケース。 初めての旅でいきなり海外の手荒い洗礼を受けて、擦り傷と他のスーツケースの色移りで すっかり十年選手のようにくたびれた外見になってしまいましたが、昨年の夏コミでも 先月の旅行でも頼りになる働きっぷりをみせてくれました。
そんな愛しのスーツケースちゃんですが、大人の修学旅行から自宅に戻った際、持ち手の シャフトが下りなくなるという事態に…。 どうやらシャフトを下げる時に押すボタンが内部でロックされた状態になっているらしく 押しても引っ張ってもビクともしない。 自分で分解して直そうとしたらネジ山に合う工具が無かったので断念。 当分、使う予定もないので諦めてメーカーに里帰りさせました。 下手に触って壊したら元も子もないですもんね(苦笑)
20年近く使っていたキャリーケースを引退させたので新しい子をスカウトして来ました。 今日を逃すと夏コミに間に合わなくなるので、里帰りさせた子を購入した時のようにじっくり 吟味する時間がなかったのですが、お値段に見合ったまずまずのポテンシャルの子では ないかと。 若干、ファスナーをロックするのにコツがいるけど、まあ使っているうちに慣れるでしょう。 デビューがいきなり夏コミという過酷な状況なのが申し訳ないけど、がんばって戦利品を 運んでね。
|