5日から15日(ただし朝4時まで)の10日間ほどアニマックスが無料放送だというので 番組表をチェックしていたら『聖闘士星矢』があったので録画してみました。
現在のアニメと比べると画質も音質もかなり粗いけど、思い出補正の賜物かさほど気になら なかったですね。 効果音や光などの特殊効果は比べ物になりませんが(苦笑) 当時は最先端の技術だったのでしょうけど、あんなに軽い音だったっけ?と首を傾げる 場面が何度かありました。 まあ、この20年で技術も機材も格段に進歩してますからね。
*****
ちょうどポセイドン編の終盤で、瞬がソレントと一輝がカノンと対決している回だったの ですが、久しぶりに聴いた一輝の声にテンション上がりまくり。 オメガに兄さんがなかなか登場してくれないので尚のこと興奮してしまいました。 あの人、いつになったら登場するんですかね。 瞬がよほどの危機に陥らないと出てこないつもりなんでしょうか? 堀さんの声で鳳翼天翔が聴きたいのに!! とはいえ、今後出てきたとしても別の方が演じられる可能性が高いと思いますが…。
放浪癖のある兄さんはおいといて、今は亡き曽我部さん演じるサガとカノンは私の中で 別格です。 鳳凰幻摩拳によってサガにスニオン岬の牢獄に幽閉されるエピソードや、ポセイドンを謀って シードラゴンになりすます件を語るカノンは特に愛おしくて堪りません。 ほんとアホの子ほど可愛い。 同じ理由で氷河も可愛くて仕方がありません。 あの子もアホだからなぁ…。
*****
約20年ぶりにポセイドン編を見たわけですが、正直ポセイドン陣営のキャストはカノン以外 覚えてません。 それなのにポセイドン(ジュリアン)とソレントの声を聴いた瞬間、難波圭一さんと塩屋翼さんと 分かった己の絶対ダメ音感の性能に思わず笑ってしまいました。 どんだけ声ヲタなんやと。 普段、忘れていても何かのきっかけで記憶の抽斗が開くなんて。 やだわー、ヲタクって(笑)
今回録画しておいた111話・112話の中で1番テンションがあがったのは、カノンの高笑い でもなく瞬のネビュラストリームでもなく、聖域でお留守番をしていたムウ様が喋ったシーン です。 やっぱり塩沢兼人さん演じるムウ様は格別です。
|