![]() |
球技大会 其の弐 - 2001年11月02日(金) 今日も球技大会。。 最近忙しいというか、起きて行動しているのが非常に億劫なアソウです。 なんだか知らないんですが、なにをしてても瞼が重くなってくるのですよ。 授業で興味のもてない教科のノートをとっている時にくる眠気はわかるんです。 しかし、好きなゲームやDVDやネットをしている時に眠くなるのは変ですよね。 別に今までのように「AM3時睡眠がデフォルト」というわけじゃないんです。 むしろ最近は「0:30消灯」が当たり前、多少遅くて「1時消灯」なんですよ。 それだけ寝ているのにまだ寝たりないっていう事でしょうか? 親にいわせれば「夏から文化祭までの疲れが出てきたんじゃないの?」らしいです。 まさか今ごろ疲れが出てくるとは思わなかった。。んー、これは由々しき事態ですぞ… 明日も明後日も4時半起き。ほんとに私の身体は無事に持つのでしょうか? しかしまぁ、体を動かすのって大変な作業なんですねぇ。 昨日、2試合したあとに1時間くらい試合じゃないけど打ち合いをしてたんですよ。 かなり疲れましたよ。日ごろの運動不足が如実に現れた気がしますね。 やはりずーっとパソコンの前に向かって、半角の文字ばかり追いかけてたりしてるようじゃいけないということですね。 ☆一時Libretto日記☆ Librettoを使い始めて2日目。 だんだん独自の薄型キーボードにもなれ「なんだかな。。」の更新もLibrettoを使って行えるようになりました。 ただバッテリの問題だけはどうしようもなく、いまだに3時間以上の使用は難しい状況が続いています。 さらにトラブルというものは続出するもので、LANの調子が悪く、デスクトップとの接続が出来なくなりました(欝 てぇことは、CD-ROMの共有も出来ないし、インターネットの接続もモデムに逆戻り。 すでに買い替えを検討しているのはどうかと 次はThinkPadかなぁ。。VAIOもいいけどソニータイマーがなぁ… 保障期限直後にトラブルが起こって、修理に多額な費用がかかってしまうというものです。<ソニータイマー ☆球技大会について☆ いやややや、負けっすよ。負け。負け。 努力はしたんですよ。でも負けちゃったんですよ。 卓球は勝ったらしいです。バスケもいい成績を残したようです。サッカーに至っては優勝したそうです。 しかし、私の参加したバレーボールは…… 最下位だった模様です。 ま、4人でやれっていうのが酷な話な訳で、当たり前の結果といっても過言ではないでしょう。 あとこれだけは言っておきますが、私だけが足を引っ張ったんじゃ無いですよ。 これだけは言っておかないと「どーせアソウが足引っ張って負けたんだろ。」って言われちゃいますからね。 さっき、監督から『攻殻機動隊』を借りたんですけど、おもしろいですねぇ。 1991年にかかれたとは思えないほどリアリティーがあって良いです。 正直、エヴァに続いてはまってしまいそうな勢いあります。 最近おもしろい物に出会えてうれしい限りですねぇ。 エヴァとかヘルシングとか攻殻機動隊とかあずまんがとか… なんか違う方向でダメっぷりを感じてしまう秋の一日です。 =追加= 頼んでいたエヴァの用語集が手に入りました。 監督が古本屋で見つけたというので買っておいてもらった物です。 早速読んでみたのですが、1000もの単語や用語を収録し、哲学用語やコンピューター用語まで 収録されていてこれもかなり良い感じです。 エヴァの世界をより詳しく知るための必須アイテムとなるでしょう。 ただ、一回全ストーリーを見てから読んだ方がより深く理解できますね。 ...
|
![]() |
![]() |