なんだかな。。...アソウ ケイスケ

 

 

策略と肉コプーン - 2001年11月03日(土)

あー仕事。。仕事ぉー!!


お金を稼ぐって大変なんですねぇ。今更なんだと言われるかも知れませんが、久々に実感しました。
別に朝早く出勤するとか、長時間働くとか、お昼代節約のためカップラーメンだとかそういうのはいいんです。
問題はもっと別のところにあるんですよ。別のところに。

前の職場でもこれが結構大きな原因で辞めたくなったこと。



新人教育ってやつですよぉ!!



あれは難しいんですよね。うちの店みたいに人数が少ないと少しでも早く一人前に育てないと使えないんですよ。
ですから短時間で効率よく必要なことを覚えさせて、理解させて、行動できるようにせなあかんのですわ。
前の職場でも何人か担当して、一人前になった途端に刃向かって辞めやがりました。あの野郎め…

ってことは、今回もまた同じ苦しみをしなければならないということですか?
ははははは…イヤだな。。
それも図ったかのように、今日、明日と私が一日中店にいる日を見計らって新人を投入するとは。。
またもや店長の策略にはまったようですな。フォンダンも用意されてるしね(苦笑)
すべては予定通りって言うわけかい。完璧な策略だよ。。。
(一体何回はまれば気が済むのだ?アソウよ。。)



カップラーメンって美味しいですよね。あれっていろいろな旨み成分が入ってるから美味しいんですよね。

お昼ごはんにカップラーメンを食べたんだけど、最近のはかなり美味しいですねー。
環七通りのラーメン屋さんの味を再現とか。(あれで再現だったら店は潰れてるね♪)
とにかくリーズナブルで早くだべれる。これ最高なんですけど、ちょっと気になる点が。。
旨み成分にはあの肉コプーンも含まれるんですよね。いや肉コプーンというより、牛の脊髄のエキスって言う感じがしますが
やっぱり肉コプーンの原料には変わりません。



何気なく容器の側面を眺めてたら



原材料名:肉エキス


と書いてありますよ。

別に不安はありませんが、なんとなく気になったりしたもので。。


というよりもですね、日本の国民って言うのはなんでああも風評被害を起こすんでしょうね。
TVのインタビューで「もう牛肉は買わないし、食べるつもりもありません」とか言ってたオバさんもいたけどもう
馬鹿かと…アホかと。狂牛病の話題が無くなっても食べないんだなと問いたい。小一時間問い詰めたい。

なんてネタをパクリたくなるくらい馬鹿ですよねぇ。
そんなに心配性なんですか?日本の皆様方。
インスタント食品を大量に消費するくせに、なかに入ってる肉コプーンエキスには気を向けないとは。
だから焼肉のチェーン店が倒産したり、小売店やスーパーが打撃を受けるんですよ。

そんな日本人にはなりたくないという訳で、明日も肉コプーンエキスを使った日本の生んだ文化「カップめん」を食べます。







...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home