![]() |
まとまってない - 2001年12月18日(火) なんか授業あったらしいんですが、逃げました。 英語+現代文+世界史という文系の組み合わせなんて嫌ですから。 というよりも、親のおつかいで出かけてたんですけどね。 この年になっておつかいというのもなんなんですけど。 嫌な授業に出て、結局寝てるよりはましでしょう。 外の空気を吸うだけでも新鮮ですから。 用事の方は15時過ぎに終わり、出先でゲーセンを見つけ入ってみる。 入り口に連ジ(1人専用台)が2台並んでて、両方とも空いてるのでやる。 ここはほんとに人がいなくて、連続でやっても大丈夫そうです。 ってか店員とドラマニに興ずる人しかいないんですけど? 赤字覚悟の経営の雰囲気を感じてしまいました。 司令に「ガンキャノン使用禁止」を言い渡されていたので、グフでチャレンジ。 ジム・ガンキャノンを片づけ(・∀・)イイ!!調子で進みます。 明後日の連ジ大会はグフで行こうかと思ってた矢先、ガンダムに斬られあぼーん。 ガンタンクに乗り換え、シャア専用ザク落としに興じクリアしていくのですが、 ドム3体に十字砲火を食らいあえなく敗退。動きが鈍いよなぁ。 連ジではパイロットの名前を付けられるんですが、おまかせも出来るんです。 有名なパイロットが出るんですけど、今日はマ・クベさんでやってみました。 マ・クベと言えば「良い音色だろ。」のあの方です。 そのマ・クベ大佐がシャア専用ザクで出撃。 「これ以上シャアを図に乗らせるわけにはいかんのだよ…」 あなたの機体はシャア専用ザクですよ? 図に乗らせるわけにはいかないのにシャアザクですか? なんだか出撃前にギャップがあって面白いなぁと思います。 最近になってガンダムをコミックスで読み始めたのですが奥深いですね。 未だに登場人物紹介を見ながら誰だったかと確認するレベルです。 ギレン・ザビのガルマ追悼演説を覚えようとしているのは無駄な努力ですか? 我々は一人の英雄を失った。しかしこれは敗北を意味するのか!? 否!!始まりなのだ!! <途中省略> 諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!何故だ!! ま、当然ここで「坊やだからさ」と突っ込みが入りますよねぇ。 さらにその後にブライトさんの突っ込みが入るのですが、省略で。 私の中では世の中のブームは相当遅れてやってきます。 「ほら、70年代の服が最近また出て来るみたいに なんかこう一周するのよ。」 <あずまんが大王 3巻より引用> 使用用途が違う気がしますが、ご了承を。 ...
|
![]() |
![]() |