〓月夜の日記〓
一覧前日に戻る次に進む


2012年01月28日(土) 朝から地震

今日も朝から地震

昨日もちょっと揺れましたが

今朝のは 富士五湖が震源で

何回か連続でやってきて

二度目のがけっこう大きかった。

最初のときから

地鳴りというか、突き上げるような縦揺れで

ちょっとびっくりしたら どんどん揺れてきて

まあ、おさまったとき 小町は廊下で座っていたので

抱っこして 大丈夫だよ〜と安心させましたが


二度目の地震では

小町はササッと私のベッドの下に隠れました。

私の部屋は本棚に囲まれているのでキケン。

私は上着を廊下にかけてあるし

バッグも廊下側のドアにかけて いつでも部屋から出られるように

しておいてあるのですが、小町はベッドの下・・・。


いざってとき 助けられないかも。

私のクローゼットの中も 小町の避難場所になっているし。

まあ、なんとか物の下敷きにならないことを 祈るくらいですか。


その後も数回 弱く揺れてから

今度は青森とかでも地震があって。


全国でけっこう揺れている。


そして今日初めて知ったけど

川崎だけで5この原発があるらしく・・・。


こりゃもう 大地震がきて大津波がきたら 

避難する場所は無くなるんだろうな、と思いました。


年間2ミリシーベルトを超える場合は 避難したほうがいいし

今日は年間1ミリシーベルトの場所にいる子供や妊婦さんなどは

違う場所に避難したほうがいいという発表がありました。

年間1ミリシーベルトって 毎日0.14とか・・・それくらい。


うちは 時々0.14になる。

昨日と一昨日はそういう感じだった。

まあ、途中で低くなったりもするけど。


そう思ったら 本当に他人事ではなく

すでに最初 静岡のお茶に放射線が出た頃から

つまりは去年の3月からもう 駄目なんだと思う。


今朝は0.14になったあと0.08マイクロシーベルトに戻った。


毎時じゃないからまだ なんとかいられるけど。


原子力や放射能のことを 甘く見すぎ。大丈夫なんてありえない。


もう 平和な日々は戻らないのかもしれないなぁ。


スー・ |MAIL

My追加