東行庵の軒下で

2002年03月09日(土) 今日は献血の日

ACE Dayのきょうは、けんけつをするのが、このましいんだけど、いたいおもいをするのはいやなので、きづかないふりをしてすごしました。

あさっぱらからたたきおこされました。
そして、くるまのこうじょうのけんがくにいきました。くるまは、なにもせずに、べるとこんべやーにのったり、くれーんでつるされてはこばれていきます。にんげんが、くるまのためにいろいろとぶひんをたしたり、ひいたりして、さいごにはきれいなくるまができあがっていました。くるまはおおさまみたいにふんぞりかえってるだけで、にんげんをあごでつかってるみたいでした。

しんしゃにはじめてのるのは、かったひとじゃなくて、けんさをするひとなんだとしりました。じゃぁ、おみせでうってる「はーもにか」をいちばんはじめにふくひとは、やっぱり、おとをけんさするひとなのかしら・・と、しんぱいになりました。

けんがくからかえると、まだ、あさの11じでした。ねむかったです。おわり。


 < 過去  INDEX  未来 >


にゃお [MAIL] [HOMEPAGE]