2002年06月22日(土)
最近買い物に出ていなかったので(食料品とかは買い出しに行くが…)、会社帰りに途中下車して寄りました。行ったのは大好きなロフトとソフマップ(笑)。 ああ、ソフマップでは新iMacやらeMacの誘惑が…。いつ見ても真っ白で可愛いなあ。中古コーナーも見たけど、そこでもイイ感じの誘惑が…。ああ、今年こそは!!今年こそはもう1台買いたいなあ〜。…しかし…相変わらず本体に相対して、箱はバカでかいですな。過剰包装じゃなかろうかと思うほど…。 そう…MacもXboxも何で買うのに迷うかというと、実は値段ではなく、大きさなのです。私はでかいのは好かんのです。iMacは本体はコンパクトだけど、箱がでかくて嫌。Xboxはそれ自体がでかくて嫌なのだ。だって邪魔じゃん…。 ウチの母親は物を買わない人なので、とにかく全然…物が溜まらない。一方私はこういう趣味だからして、物が増える増える…。よって、私が何か買う度に文句を言われるので肩身が狭いのです。こっそり買ってきた事を母親が気付かない程度の大きさならいいけど、アレは当然バレるよな…。ああ、でもほしい…。 ソフマップのゲーム売り場の階へエスカレーターで登って行ったらば、登った正面にド〜ンと「ときメモGirl's Side」の等身大キャラ看板がありました…ゲフ。ソフトは売れてるのかなあ…???(そういや先日の日記で「櫻井さんが声やってれば…」って書いたけど、ネットサーフィンしてて見つけたですよ。でもPCゲームでモロにボーイズラブってやつですかあ?…ソレでした。加えてキャラデザやってる人が昔の知り合いだったりした。は〜…それにしても若手の声優さんって…いや、若手じゃなくても今ってこういう仕事が多かったりするんだねえ…ごくろうさま) ロフトではトロの扇風機とミニ冷蔵庫の誘惑に耐えつつ、ポストカードやレターセット売り場へ。この時期になると夏向けの涼し気なデザインのモノが増えて、見ていて楽しいのです。加えてミニ庭園セットとか、またしてもミニチュアものの誘惑があったけど、耐えて帰ってきました…。アレ、結局イロイロまわった割には何も買わなかったな…まあいいか。
原稿進行状況。ヒューゴの便せんの方は昨日入稿。これでとりあえずグッズは出る…。本の方はぼちぼちペン入れ突入。本文と平行して表紙もやらねば…。今回カラー表紙を今迄同様に手塗りにするか、CGにするかで迷ってます…。う〜ん…う〜ん…。本当はイラストの色塗りより、タイトル用に面白いロゴを作りたくてね…早くそっちをやりたいんだけど〜。
|
|
|