2002年08月17日(土)
今更ですが。夏コミ行かれた方、お疲れさまでした。私は…私は前日早く布団に入ったにも関わらず、ぜんっっぜん眠れなくて結局そのまま朝になってしまい、睡眠0のまま出かける事に…。何だかなー。お手伝いに入ってもらった障子さんには本当にお世話になったです。ペリカン便出しもしてくれて感謝〜。 スペースに遊びに来てくださった方々、有難うございました。それから今回初めて天誅スペースだったけど…さすがコミケだね。普段のイベントじゃ、ウチの天誅本なんて出ないもんだから「…やっぱり世の中には天誅プレイしてる人って少ないんだろうか…」と思っていたんだけど、今回でその考えがふっとびましたよ。天誅好きな人って同人界にも沢山いるんだね…よかった、よかった。それにしても天誅の新刊なくて申し訳なかったです…うう。 冬コミ以来会ってなかった友達とか、それこそ数年会ってなかった友達にも会えました。ゲーム日しか行かなかったから、アニメ/マンガジャンルの方で会えなかった友達とかいたけど、それは18日のイベントで〜。でも台風が来てるってか? がふっ…。 そうそう、ウチのバイオ新刊、中表紙とかインフォメページとか奥付とか印刷がツブレてましたが、アレは私のせい…。会社のプリンタで出力して(業務用なのでさすがに家のプリンタなんかよりキレイ)、家で原稿用紙に貼るつもりが…家へ帰ってきてからモノクロで出力しなかった事に気付き…。再出しようにもデータを会社に置いてきちゃって、コピーとりに行くのも時間なかったので、結局スキャナで取り込んで家のプリンタで再出…。そりゃ画質落ちるわな、データから出力してないんだから。お見苦しくてスミマセンでした。 で、冬コミは戻ってバイオで申し込んでみました。んが、何の本が出るかは未定…。バイオ0のプレイが冬の修羅場と重なって遅れるだろうから、バイオはコピーで、別の本がオフで出るかもなあ〜(苦笑)。オリジナルも…そろそろ描いてみたいよ。
ゲーム/かまいたちの夜2話。火曜の会社帰りにかま2買って、木曜には金しおり(全105種ED+隠しメッセージクリア)出したんだけど…。いや…長い期間やってると気分がどんどん滅入ってくる内容だったもんで、とっとと終わらせようと思って。詳しくはゲーム館に感想を(感想というか、もの申す!)。金しおり出したあとのオマケ要素に…うげぇ〜…まいった…。
|
|
|