2002年08月19日(月)
イベント行ってきました。予想どおりまったりとしてました。それにしても本当に指輪サークルと009サークルが増えたこと。冬にはどうなってることやら…。しばらく会ってなかった人や後輩にも会えてそのへん楽しかった。やっぱりゆっくり話をするにはシティだね(笑)。次回イベント参加は11月なんで、間があきます。つーか、その頃にはもう冬の修羅場なんだよなあ…ああ…。 イベントはとっとと切り上げて、帰りに映画タイムマシンを観てきました。最近3時間の映画とかよく観てたせいかな…非常にコンパクトに感じました。私的感想は「まあまあ」というところだったけど、後半はちょっとダレた。あー…パンフ買ってこなかったから役者が判らないや〜…。 実はワーナーマイカルのスタンプ集めをやっていて、あと1回映画を観ると全部集まって平日に使える映画券になるのですよ。スタンプ集めの期限が今月末までなので、あと1本何か観ないとなー。そしてその映画券でバイオを観に行く予定〜。 タイムマシンの本編前にバイオとハリポタの予告が観れました。バイオは期待もあり、不安もあり…。ハリポタは11月23日公開なんだね…。その日ってイベント&ゲームの日&私の誕生日(爆)じゃん…覚えやすい。まあ観るのは修羅場あけになるだろうけど…とにかく…とにかく11月は原稿を第一に優先だ!(冬コミとれたらね)
かま2のせいでネジが1本外れたのか判らんですが、先日一番私がやりそうもない、今迄やった事のないジャンルのゲームを買ってしまいました。それは…それは「ときメモGS」だ〜っっっ!!! どうしたんだ、私。…買ってしまってから、コレ…本当に私に最後までできるだろーか??やってる最中に拒否反応がでるんじゃないか??…と思ったんだけど、やり始めてみたら…別の意味で大ウケだったので、何とかやっとります。しかしてスゴイ。初めての私には衝撃だ。恋愛シュミレーションってこういうゲームだったのか…ハア。詳しくはゲーム館へドウゾ。
|
|
|