こ こ ろ も ち 。

2003年09月13日(土) 今年は、

出会いの年。
すごくそう思う。

今まで、例えば小学校や高校など、
40数人にいっぺんに出会うという機会は確かに、あった。
でもそれは偶然という必然。
良い言葉ではないが
「自分から望んだ出会いではない、仕組まれた偶然」と言える。

でも今年は、何だか違う・・・
これがホントの出会いというのかも、と思う。

年齢も違う、暮らしや仕事のフィールドも全く違う方々。
自分の親の、そのまた親の世代の方もいらした。
プロフィールはまず従軍時代のお話・・というシーンもあった。
教科書で学んだつもりでいた事柄、私には机上の記憶。
しかしその方にとっては目、耳、五感全てに刻み込まれた
「すこし前のこと」なんであった。


そういった人生の大先輩、例えば「20世紀の偉業」(黒部ダム建設)
の現場に携わった方のお話を同じテーブルでランチを頂きながら
聞く事ができるなど、まさか思いもよらぬこと。
自分のボキャブラリーを総動員し、立ち居降るまいなど
失礼のないように且つ自然体の自分、テディベアと育児の日々を
自己表現する難しさ、楽しさ。
なんという心地よい緊張感!


ああ、そして明日
今年何度目かの 幸せな出合いが実現する。

私は無宗教なのだが
見えない何かに感謝する気持ちって、こういう事なのだろうか。






 < 前の日  INDEX  次の日 >


なす子

My追加