報告、しましたっけ。(笑) したような気がするけど、まいっか。
でっかいカリカリ梅を今年は漬けようと思ったの。
漬けたの。 んでねぇ、結果は 今日をもってして、 イマイチかなー。
皮が硬くなってしまって・・。 肉はちょっと柔らかめで、「カリッ」という食感ではないなー。 小梅のカリカリ漬けに失敗すると、皮が硬くなるじゃーないですか。 その状態なんだ。
ふうむ、最初に「重し」をして2〜3日漬る、のが定説らしいけど 私の経験では、
カリカリ梅は 重しはイラナイかも。
とりあえず食べられる味にしなくちゃと、 鰹節を加えたり 酢と砂糖を加えたりしてるんだけど 初めに塩漬けの赤シソをいれちゃったもんだから、 しょっぱくて・・
後日、生のシソをやっと見つけて シソの灰汁抜きして、塩漬けのものを取り替えたんだけど 梅は塩分をすっかり吸っちゃったみたい。 ふええー。また、お弁当用になっちゃった。
|